2019-07

App

LINE引っ越し失敗。なんちゃって復元でひとまず安心

iPhoneからAndroid端末が失敗の始まり 訳あってAndroid端末にLINEを引っ越しましたが、動作があまりにももさっこいので再びiPhoneに戻しました。無事、戻せたもののトーク履歴が全て消去されていることに気づき愕然。引っ越し...
新興国ネタ

巨大な実験都市をつくりあげる中国の底力

経済特区レベルの話じゃないよ 日本にもよく耳にする経済特区。規制緩和がちょいと緩めて新産業、新サービスの育成をメインとしていますが、お隣中国の経済特区のレベルの違いに愕然。日本で言えば人里離れた山奥に巨大な都市をゼロから作るという壮大な計画...
新興国ネタ

トラック版ウーバー「フルトラック・アライアンス・グループ」

人手不足で悩む運送業界 長時間労働による事故などを背景に経営がさらに厳しくなる運送業界。長時間労働をさせようものなら事業停止。最悪倒産してしまうことも。加えて深刻な人手不足もあいまって苦境に立たされています。ある意味、売り手市場とも言いまし...
新興国ネタ

デイデイが自動運転の鍵を握るかも。

中国版ウーバー「デイデイ」 ライドシェアサービスと言えば真っ先に思い浮かぶのがウーバー。本国アメリカではウーバ渋滞と揶揄されるほど利用する人、運転する人が爆発的に増えています。が、ライドシェアはウーバー一強にまったをかけたのが中国のデイデイ...
IT業界

新たな東西冷戦?主戦場はIT

言わずとしれたGAFA 世界をリードすると言っても過言ではない米国ITの最大手Google、Apple、Facebook、Amazon。頭文字を取ってGAFAという便利な造語が生まれ、かなり浸透していきた様子。最近では、あまりにも巨大するの...
医療・ヘルスケア

インバウンド需要はこうしてリピート化のお手本

一回ぽっきりでは寂しすぎ 旺盛な消費意欲で日本経済の救世主ともなったインバウンド需要。特に百貨店においてはその恩恵は計り知れないものでしょう。これをきっかけに免税カウンターができたり、専用のスタッフを配置したり、店頭には英語、中国語、韓国語...
ハリウッド

結局大ボスは誰?複雑難解「ミッション・インポッシブル フォールアウト」

とりあえず今回の大まかなミッションを整理 トム・クルーズ演じる主人公イーサン。諜報活動のプロと言ったところでしょうか。米国のCIA、イギリスのMI6などと手を組んでテロ組織などの犯行を未然に防ぐというのが主な任務です。で、今回与えられた任務...
外食産業

お米卸最大手「神明」の受難

日本のお米を支える神明 減反政策などを耳にすると、農家の人も大変だなと。基本的にお米は日本の歴史を振り返ると国が管理していると思っていましたが、民間でも管理をしていることを知り驚きました。米卸の最大手神明が、まさしくそれですが、商売はそうで...
Blog 反省

FB発信の仮想通貨「リブラ」って何者?

日本では○○ペイが全盛だけど・・・ おサイフケータイがやっと市民権を得てきたかなと思ったら、彗星のごとく現れたQRコードを使った決済手段。おサイフケータイと違い、店舗の負担も少なくお隣中国で爆発的に普及したということもあり、参入企業が一気に...
ハリウッド

ダイヤの流通経路って怖っ「ブラッド・ダイヤモンド」

テロ組織の資金源ってこうゆうこと 中東のテロ組織が政府軍と互角にあたりあえるのも、充実した最新兵器のおかげで、これらの兵器は盗難するべもなく、しっかりと武器商人が購入しているわけですね。で、その費用ってのが原油。精製所を抑えることで豊富な資...