流通業界

流通業界

キャスティングボードを握る?ココカラの去就

今や戦国時代、ドラッグストア業界 長きにわたりドラッグストアの王者に君臨していたマツキヨですが、近年ではその座をウェルシアに奪われ、王座陥落。それまで圧倒的に強さを誇っていたマツキヨでしたが、他のドラッグストアも力もつけており、コンビニを脅...
流通業界

アパレルの救世主となるか。バーチャル試着

過剰在庫で経営を圧迫 アパレル業界を悩ます在庫問題。これまでアパレル業界では売れ残ったらセールで一気に在庫処分というの通例でした。あるいはブランドイメージを毀損する場合は、スタッフの知り合い関係に売りさばくファミリーセールなどなど。どの会社...
流通業界

新陳代謝が目的か?「ZOZOTOWN」

ZOZOTOWNと言えば アパレル不況の中、ユニクロと並んで勝ち組みといえるZOZOTOWN。年間700万人以上が利用し、18年度の取扱見込額は3300億円。ファンションリーダーが集まるサイトとしての支持されてきました。 ゾゾアリガトーに賛...
流通業界

純国産を再評価。knot

時計と言えば海外もの コレクターが多いとも言われる時計。たいがい海外の高級メーカーを数十本持っているというのが相場。やはり国産に比べると海外ものの方が魅力を感じるのでしょう。かくゆう自分も所有している時計は海外ものばかり。そんな海外偏重の市...
流通業界

人手不足にコンビニ各社あの手この手

無人レジ。セブンイレブン 業界の盟主、セブンイレブンが、無人レジ決済店舗をオープンしました。まずは実験的にクローズド環境における運用にはなりますが、大きな進歩です。NECグループが多く入居する社員向けのコンビニで、まずは顔写真を撮って登録。...
流通業界

振り切った感が凄い。ユニクロのショールーミング

見てるだけは今は昔 店頭に行くと呼んでもいないのに「何かお探しですか」と親切心でつきまとう店員。人によってはおせっかい極まりないこの行動。そんな気持ちを代弁するかのように昔のCMで「見てるだけ」というのが流行りました。それから数十年がたった...
流通業界

外資系のくせにしぶとく生き残るコストコ

黒船来襲とは言ったものの 海外で怪物的な成功はおさめて満を持して日本に上陸したものの、当時の勢いはどこへやら。全く泣かず飛ばずで本来の力を発揮できずに撤退してしまった外資系小売企業。 その最たる例と言えばカルフールやテスコ。外資系はやっぱり...
流通業界

日本のスーパーにも導入してほしい。ウォールマートのあれこれ

忙しい人ほどありがたい スーパーの買い物は極力短時間で済ませたい。事前に買うものを決めておいて最短ルートで購入したいものをカゴに入れてレジへ。ここまで頑張っているのに何だかんだで20分位は店内のウロウロ。レジで待たされた日にはもっと時間がか...
流通業界

PB商品に負けるな。NB商品復権。ファミマ

PB商品が幅をきかすコンビニ PB商品のヒットで快進撃を続ける最大手のセブンイレブン。製造元を見ると大手ナショナルブランドだったなんてことも当たり前になってきました。店内の棚はほぼほぼPB商品で埋め尽くされ、NB商品が隅に追いやられる始末。...
流通業界

今が踏ん張りどころか。ネットスーパーの受難

各社頑張ってはいるけれど 一昔前から盛んにサービスが話題となっていたネットスーパー。Amazonも参入し、需要ありのビジネスかと思いきやさにあらず。高齢化の将来を考えると有望なビジネスですが、思わぬ物流費の高騰にあい、ペイできていないのが実...