経済ネタ

新商品・サービス

21世紀は「機能」より「デザイン重視」

売れるデザイン重視家電 英ダイソンの羽のない扇風機は、国産のそれが数千円~1万円に対し、3万円~4万円。コーヒーメーカーは黄色など多彩な色が選べるデロンギが国内メーカーの約3倍の値なのにバカ売れ。パナソニックのガラス張りの高級冷蔵庫もデザイ...
米国企業

潔さがかっこよすぎるGEの家電事業売却

投資に似ている事業ポートフォリオ せっかく投資したんだから、今はダメダメだけど、いつか上がるに違いない。そんなこんなで、どんどん損が膨らみ結果、早く損切りしておけばと思うことがしばしば。 会社も一緒。利益を上げている事業もあれば、足をひっぱ...
新商品・サービス

コンバトラV化が進む、今時のロボット事情

ロボットと言えば日本のお家芸 AIBO、ASIMOと言えば、日本のロボットの代名詞と言っても過言ではない。僕の中では・・・。ASIMOにいたっては2足歩行ロボということで世界を驚かせた。 で、今のロボット事情とは言えば、米国、中国が注目され...
新商品・サービス

波チェックに確実に使える「無人飛行機(ドローン)」

波チェックは意外に面倒 いい波を求めてポイントを色々と移動して見て回るけど、決まって、いい波に出くわすことは少ない。結局、最初にチェックしたポイントに戻って波乗りってこともざら。 この移動で時間とガソリンを浪費するのが、悩みのタネだったけど...
米国企業

電気自動車の本命、日本上陸、テスラ・モデルS

電気自動車の界隈を盛り上げるためにも エコカーというくくりで、イマイチ元気がないように映る電気自動車。日産、三菱だけではちょいとパンチ不足。なので、テスラ・モデルSの発売は電気自動車業界にとっても朗報ではないでしょうか。 気になるスペックが...
政治ネタ

政治献金復活で経済活性化

政策評価で献金額決定 2004年、当時の奥田会長が政策に基づく献金制度を導入。政策の内容を5段階で評価して献金額を決めたようです。結果、自民党に献金が集まる結果になり、一方の民主党にはほとんど献金が集まらなかったという事態を招いたそうです。...
新興国ネタ

インドに投資はしてみたけれど

遡ること約10年前 10年前と言えば、小泉内閣。円安で好景気に沸いていた。そんな世間の空気に踊らされ、初めて投資信託に手を出し、買ったのがインド経済関係の商品。 中国の次はインドなんて、期待されていたのに、どーしたインドって感じ。んなこんな...
新興国ネタ

チャイナ+1の動きが活発化。対中投資半減

チャイナ+1とは? 中国に工場を持つ他に、他の国にも工場を持とうという動きが近年活発化。ベトナム、インドネシア、フィリピンなどへの進出も増えているようです。中国の工場が止まった時のリスクヘッジだと思いますが・・・。 対中投資も半減 2014...
新興国ネタ

反腐敗運動で経済停滞?中国の今

接待を積極的に要求? 仕事をしていると接待はつきもの。される側、する側も経験はしてきた。どっちかと言うとする側の方が多い。仕事欲しさという下心が、見透かされているようで、正直おいしいお酒とは言えない。相手もどこか遠慮がち。 けど、海外と言え...
新商品・サービス

海の向こうでは、かなり進んでいる3Dプリンター 

1フィギア制作の道具と思っていたけれどt 廉価な3Dプリンターが出たことで、一般庶民にも手が出せるようになった3Dプリンター。使用目的と聞かれれば、フィギア制作、モック制作位しか思い浮かばないけど、海外では、工業製品や医療分野にも利用されて...