新興国ネタ

新興国ネタ

ウイルス騒ぎで日本経済も危機

コロナウィルスの猛威 2019年末から2020年の初めにかけて降って湧いてきたような感じのコロナウイルス。 当初は中国のある一部の地域で起きた感染症と思いきや、瞬く間に拡散し、海外でも感染者が出るほど。日本も遅まきながら封じ込め作戦に出まし...
新興国ネタ

法定通貨をデジタル化。中国の野望

○○PAYじゃない。法定通貨だよ 消費増税後が着々と進む日本の電子決済。ありとあらゆる会社から○○PAYなるものが出てきました。 消費者にとっては利便性が高まることこの上なし。その使い勝手の良さにあらためて電子決済の良さを実感したという声も...
新興国ネタ

コーヒー1000円時代突入?

地球温暖化が招くコーヒー高騰 ほぼ毎日と言っていいほどコーヒーがほぼ生活の一部となっている僕。コーヒーを飲まないと1日が始まらないという人もきっと多いはず。確かにこれまでコーヒーの生産量が影響しているのか、値上がり、通常価格を繰り返してきた...
新興国ネタ

陸海空を制覇する中国の野望

GPSを上回る数。測位衛星、北斗 カーナビ、スマホですっかり一般生活に定着したGPS。空からの衛生情報を元に自分の位置を正確に表示してくれるあれです。他にも船のルートであったり、今後はクルマやドローンの自動走行にも使われるようでさらに活躍の...
新興国ネタ

政治素人から見た米国と中国の関税

終わりが見えない米中の貿易摩擦 世界経済まで影響を及ぼしている米国と中国の貿易摩擦。矢継ぎ早に関税を繰り出す米国。ファーウェイに対する処置は素人ながら弱い者いじめにも映りどうしても中国の肩を持ってしまいます。中国も超大国だけあって、目には目...
新興国ネタ

デジタル化の今を掴む中国企業との連携

日立とテンセントの連携 初めて耳にするソサエティ5.0という言葉。この分野で日立とテンセントが連携した取り組みがこれから始まろうとしています。で、ソサエティ5.0とはネットで調べるとこのようなことを指すそうです。 サイバー空間(仮想空間)と...
新興国ネタ

巨大な実験都市をつくりあげる中国の底力

経済特区レベルの話じゃないよ 日本にもよく耳にする経済特区。規制緩和がちょいと緩めて新産業、新サービスの育成をメインとしていますが、お隣中国の経済特区のレベルの違いに愕然。日本で言えば人里離れた山奥に巨大な都市をゼロから作るという壮大な計画...
新興国ネタ

トラック版ウーバー「フルトラック・アライアンス・グループ」

人手不足で悩む運送業界 長時間労働による事故などを背景に経営がさらに厳しくなる運送業界。長時間労働をさせようものなら事業停止。最悪倒産してしまうことも。加えて深刻な人手不足もあいまって苦境に立たされています。ある意味、売り手市場とも言いまし...
新興国ネタ

デイデイが自動運転の鍵を握るかも。

中国版ウーバー「デイデイ」 ライドシェアサービスと言えば真っ先に思い浮かぶのがウーバー。本国アメリカではウーバ渋滞と揶揄されるほど利用する人、運転する人が爆発的に増えています。が、ライドシェアはウーバー一強にまったをかけたのが中国のデイデイ...
新興国ネタ

バブルの温床。シャドーバンキングがいよいよ

中国の景気失速は他人事ではないよ これまで驚異的な経済成長を遂げていたお隣中国ですが、ここに来てその勢いも失速し、28年振りの低成長と新聞等で報じられていました。真っ先に思い浮かぶのは米国との貿易摩擦が原因かと思いましたが、実際の所はシャド...