業界別ネタ

電機業界

Sonyの復活は映画事業の立て直し

SONYファンとしては朗報 ウル覚えですいません。最近読んだ新聞にSONYのエレキ部門復活という記事に触れ、長いトンネルを抜け出たんだと正直心より喜びました。国産電機メーカーとしては、斜め上を行く感じがして、SONY製品を持っているだけで、...
自動車業界

一歩どころか数百歩先を行くトヨタのクルマづくり

まずは共通プラットフォームのお話 車台の共通化というのは、今までのクルマづくりの中で、どのメーカーも取り組んできました。部品を共通化することでコストが大幅にダウンできるというのが大きな理由。けど、高級車を買ったのに、あの大衆車と同じ車台なの...
自動車業界

リチウムが大変なことになっている

今や私たちの生活に欠かせないリチウム リチウムイオンバッテリーと聞くと、あっ、あれねとまず想起するのがスマホ。他にもPCやら、ダイソンのハンドクリーナーなどなど多くの製品に使われています。が、このリチウムという資源が、値上がりしているという...
自動車業界

資源枯渇は技術力でクリア。日本企業の底力

レアアースショックから早7年 中国との尖閣諸島問題で日中関係が悪化し、その後中国がレアアースの輸出を絞るという事件が起きました。言い分としては自国と環境保全のためというもので、政治問題とは一切関係ないというもの。が、日本企業にとってレアアー...
IT業界

中国ECサイトはアリババだけじゃないよ。京東もあるよ

中国のEC市場の成長が半端ない このブログでも過去に中国のEC市場の成長っぷりを紹介しました。その成長はリアル店舗をも凌駕する勢いで、中国市場に進出する日本企業も現地企業と手を組んで店舗網も構築するよりも、ECの販売に強化した方がコストもか...
電機業界

シャープV字回復?ホンハイこわー

ホンハイ傘下になったはいいけど 2016年、ホンハイ傘下となったシャープ。決定に至るまでは紆余曲折ありましたが、リストラはしないということと、提携の金額の多さにホンハイに傾きました。が、フタを開けてみると、リストラをもほのめかす発言もあり、...
IT業界

勢いづくYahoo!ショッピング

売上2桁の伸び 年末商戦と言えば小売業の稼ぎ時。コレECサイトも同じことで、Amazon、楽天も同様に、ここぞとばかりのキャンペーンを展開して売上増を狙う訳ですが、特に目をひいたのがYahoo!ショッピングの売上。年末年始は2桁成長を記録し...
外食産業

全面禁煙。外食産業に大変だよ

昔は珍しかったけど・・・ 20数年前、広尾のお蕎麦屋さんでの話。店先に灰皿が設置され、おやっと思いましたが、店内に入って全面禁止であることを知り驚いたのは覚えています。当時は、どのお店も喫煙可がメイン。禁煙席はと言えば狭いフロアに押し込まれ...
流通業界

目も当てられないアパレル業界の惨劇

閉店ラッシュが止まらない アパレル業界の有名どころ、オンワード、ワールド、三陽商会、TSIホールディングスの4社の約2年間の閉鎖店舗数は1600店を越えると言われています。加えて出店先の百貨店も軒並み閉鎖に追い込まれ、負のスパイラルが止まり...
電機業界

画一的なマニュアルが成功。ソニー

現場任せ&本部主導はどちらが正解? 陳列方法、接客話法などなど売り場ごとにバラバラだとブランドを毀損してしまう。てなわけで、分厚いマニュアルを渡されて業務の平準化を目指そうと。僕も某ファーストフードでバイトしていたときには、メニューごとに調...