ハリウッドジョージ・クルーニーが真面目すぎる「ファミリー・ツリー」 ジョージ・クルーニーだけに期待したけど オーシャンズ11からそう。表情一つ変えず、この人汗かいたことないんじゃない?って位にクールで、しかもユーモア満点。そんな彼がパパ役なもんだから、期待していたんだけど、そんな雰囲気は全くなし。 ... 2013.05.03ハリウッド
ハリウッド昔の上司の影を見た気分「鉄の女、サッチャー」 歴史に名を残す人はちょいと違う 歯に衣着せぬ物言いいで多くの敵をつくった感じのサッチャー。この映画を観た私の正直な感想 ミスが重なると決まって「体調悪いの?病院行ったら」と、嫌味を言われた若かりし頃。 身の回りにもいたな、こんな人... 2013.05.01ハリウッド
ハリウッド突っ込みどころ満載! 「スノーホワイト」 ハリウッドならではの味付け グリム童話の「白雪姫」とロードオブザリングを足したような世界観。本来ならメルヘンな感じなのに、ちょいとビターな味付け。 七人の小人がしゃしゃり出る ホビットらしき連中が、しゃしゃり出てワッショイ、ワッシ... 2013.04.30ハリウッド
ハリウッド女スパイも大変だよ「ペイドバック」 山田の母ちゃんスパイだってよ ごくごく普通の主婦。子供と旦那を見送ったら炊事、洗濯。お昼は昼メロで悶々とし、16時過ぎればチラシ片手にスーパーをはしご。学童まで行って子供をピックアップし、食事を与えてお風呂に入れて、パパお先にとご就寝 ... 2013.04.27ハリウッド
ハリウッドじわっと熱い。ショーシャンクの空に 名画、豊作年の作品 1994年は映画界で言えば豊作の年。サッカーで言えば小野、稲本、高原の年代。この3人今も現役だけど生き残っているのは当時レギュラーではなかった遠藤。今や日本代表にはなくてはならない存在がレギュラではない。今では信じられ... 2013.04.08ハリウッド
ハリウッド参りました!! 「時間」を売買する世界を描いた「TIME」 納期に間に合うか、マジ不安 納期が1週間後ってのに、納品物はまだ海上。無事つかないと鬼の形相で怒られちゃうよ そんな時に時間をお金で買えるならっていつも思う。で、そのありえない話を映画化したのが、TIME 寿命が長い=お金持ち 身を... 2013.04.06ハリウッド