ハリウッド そりゃ、売れるでしょ。「アリー スター誕生」 ショーパブでスカウト一生懸命頑張っていれば、きっといつかは誰が認めてくれる。それは体現したのが、本作品の主人公アリーでしょう。地元ではちょっとした有名人のアリーが、ある夜のステージでお客で来ていた世界的ロックミュージシャンジャックにスカウト... 2019.11.09 ハリウッド
アジア映画 それぞれの正義。「1987 ある闘いの真実」 1987ってつい最近軍事政権下の韓国で実際に起きた事件。一人の大学生の死をめぐり政府の隠蔽を国民、マスコミ、検事が一丸となって事実を白日に基にさらし、韓国民主化のきっかけを作ったというお話1987年と言えばつい最近の出来事。こんな事が国が主... 2019.11.08 アジア映画
日本映画 麻生久美子ファンにはたまらない「インスタント沼」 まさかの失職イマイチ発行部数が伸び悩む雑誌編集長の麻生久美子。あの手この手と奇策を打つもののどれもさほどの効果を挙げることができずまさかの休刊異動という手があるのに潔く退社を選び第二の人生をスタートさせます。とは言え、次の職場が決まっている... 2019.11.07 日本映画
日本映画 吉岡里帆歌うますぎる「音量を上げろタコ」 しがないストリートミュージシャン3ピースバンドの本格的なストリートミュージシャン。それなりに見物客もいて、そこそこ実力も実績もある。けど、ボーカルの声が小さすぎる。周りの音にかき消されて全く聞き取れない。鼻歌レベルの音量ともなれば致し方ない... 2019.11.01 日本映画
ハリウッド 痛快すぎる。アメリカンドリームとはこのこと「エリン・ブロコビッチ」 シングルマザーで職なしの悲劇面接を受けるも子持ちがネックとなり、不採用の連続。まるで終始職氷河期の学生の様。けど、主人公はそう簡単に諦めるには行かない。というのも、幼い子ども3人を養っていかなければならないのだからそんな不幸のどん底の中、交... 2019.10.26 ハリウッド
ハリウッド 工場から自走って。「T-34 ナチスが恐れた最強戦車」 苦難の連続本来であれば列車に乗せて輸送される戦車ですが、理由あって列車を使った陸送をできないとのこと。技術者としては相当自身ありの戦車だけにスターリンに認めてもらい早く実践に投入してもらいたい。そんな使命感に似た強い意志を持つと人間は強い生... 2019.10.25 ハリウッド
ハリウッド お見事な逃亡劇。「ザ・ハント ナチスに狙われた男」 ノルウェイもナチス占領下だったとはイギリスの諜報の調教を受けたノルウェイ人12名が小さな小さな漁船に乗り、あともう少しで本国ノルウェイに上陸成功だったのに・・・。待っていたのは何とナチス。海上から、そして陸から銃砲撃の雨あられ。何とか難を逃... 2019.10.24 ハリウッド
日本映画 何者だったの?結局。「ちわわちゃん」 このグループの存在からして特異飲み仲間?、学生のつながり?、それともクラブで知り合った仲間たち?どうゆう経緯でお友達になったのか、この門脇麦、そしてちわわちゃんが属するこのグループがずっと最後まで気になって、気になって。グループ内でおつきあ... 2019.10.18 日本映画
ハリウッド アムロ級の腕前?最強航空部隊「スクワッド303 ナチス撃墜大作戦」 熾烈な制空権争いほぼ欧州全土を占領し、最も勢いのあった頃のドイツと対峙することとなった米国。海で囲まれているという地の理を生かして陸からの攻め込まれるということはない。唯一攻めてくると言えば空。戦時中はナチスの激しい空襲にあったとは言うけれ... 2019.10.17 ハリウッド
日本映画 あなたらどうしますかと問われている気がした「人魚の眠る家」 幸せ家族を襲った突然の悲劇ちょっと目を離したすきに子供がプールで溺れて病院に緊急入院。うちの子は大丈夫と思っても、この事故の様子を見てしまうとプールの監視体制をチェックしておかないとまずいなと感じました。旦那さんの携帯に娘が危篤という連絡が... 2019.10.16 日本映画