ハリウッド シリーズ中最高かも。「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」 X-MENを追い求めてX-MENシリーズにはまったのは、X-MEN2。基本的に観たらすぐにHDDレコーダーから消去するんだけど、いつかWOWOWで放映されるだろと思い、しばらくの間、保存。で、ようやく2014年8月にシリーズまとめて放映とい... 2014.09.02 ハリウッド
ハリウッド がっかりだよ。「ウルヴァリン: SAMURAI」 ウルヴァリンも老いには勝てないX-MEN ZEROからの、ウルヴァリン:SAMURAIの観賞だったので、その弱さが際立ちすぎて、なんか幻滅。X-MEN ZEROの兄貴との人間離れした戦いを観た後だけに、生身の人間相手に苦戦しているウルヴァリ... 2014.09.01 ハリウッド
日本映画 あきらめちゃあかんで。「奇跡のリンゴ」 リンゴは乙女と呼ばれる位に繊細絶対不可能と言われたリンゴの無農薬栽培を数十年かけて成功させたという実話に基づく話。そもそもリンゴって、乙女と呼ばれる位、害虫に弱く、育てるのが大変。日本に伝来したけど、他県では栽培は無理と皆撤退。で、唯一、青... 2014.08.31 日本映画
ハリウッド マジでナイスガイ!!「我が家のおバカで愛しいアニキ」 40を越えても、ここまで純真な大人がいるか?主人公ネッドは、生まれたマンマで40年間生きてきたというほど、素直でやさしくて人を疑うことを知らない。稀に見るナイスガイな男。けど、家族に、こんな人がいたら、マジでやっかいもの扱いしちゃうかも。ア... 2014.08.28 ハリウッド
ハリウッド ゾッとするほどのビッグウェブ。「マーヴェリックス/波に魅せられた男たち」 バカでかすぎでしょ、その波作品中の大波の立つポイント「マーヴェリックス」。バカでかくてしかも掘れ掘れ。喰らった日には海中深くにたたきつけられ、しばし暗闇の中。上がるのに1分以上はかかるだろうなと思うと、想像するだけでゾッとしちゃう。ライダー... 2014.08.22 ハリウッド
ハリウッド 日本の踏絵じゃん?「大いなる勝利のために メキシコ革命1926」 政教分離の一環の政策時の大統領カイエスって人が、カトリック教徒を弾圧して、それに反発した市民が宗教の自由を旗印に政府に立ち向かうというお話。その弾圧の仕方が凄まじく教会の財産を没収し、信仰の自由を奪い果ては神父さんを衆人環視の前で殺害。恐ろ... 2014.08.21 ハリウッド
日本映画 優香の演技が良すぎる「タニタの社員食堂」 ローンチキャンペーンとしては最高。本作品で体脂肪計発売に合わせて、社員のダイエットキャンペーンを実施。健康を願う企業姿勢もアピールできるし、社員を使うところにリアリティがあって話題になること間違いなし。実際タニタさんはやったのかな。仲間、先... 2014.08.05 日本映画
日本映画 少しは期待していたけど・・・・「風俗行ったら人生変わった」 DV被害者に近しい感じ暴力を振るう彼だけど、たまに見せる優しさにほだされて、関係がズルズルと続いてしまう。そんな残念な子に近い役所の佐々木希。まさか風俗にまで手を伸ばすとは・・・。実際いるんだろうな。ニートが社会復帰コミュ障で、長らく職にも... 2014.08.04 日本映画
アジア映画 せつない、もどかしすぎる「建築学概論」 圧倒的に学生時代の方が見応えあり今と過去の話が交互に展開するんだけど、過去の話しの方が断然喰いつくこと間違いなし。友達以上恋人未満の関係で、告白したら今の関係を壊してしまう、けど我慢できないこの気持ち。こっちまで胸が締め付けられるぜぃ女の子... 2014.08.03 アジア映画
日本映画 吉岡秀隆の偏屈っぷり健在。「 Always 三丁目の夕日」 トータル6時間強でも退屈せず今更感はありますが、シリーズ全作品をぶっ通しで観賞。いや、泣けました。理屈ぬきでいい作品です。ぜひともシリーズ化して欲しい。主演は吉岡秀隆だったの?誰もが主演級を張れる豪華キャスト陣の中、本作の主演は吉岡秀隆。2... 2014.07.30 日本映画