日本映画 一極集中は考えもの。万が一の破壊力は日本沈没級で阿鼻叫喚。「AI崩壊」 AIは万能という間違った見方AIに任せれば何でもしてくれる。問い合わせの問答も、相性診断も、将来の収益シミュレーションも・・・。が、実際に仕事で扱うこととなり、これが大きな誤りであったことに気付かされました。チャット型の問い合わせAIであれ... 2020.12.30 日本映画
日本映画 豪華すぎるよ。主役級の女優ばかり。こじれた恋愛にはまる「食べる女」 集会所と化す古書店兼人生相談所。小泉今日子演じる作家の敦子。彼女の住まいは昭和感たっぷりの平屋で縁側があって庭には井戸。作家と言う響きに洗練された無機質な高級マンションをイメージしますが、全くの真逆。執筆はデスクではなくこたつ。ここまで昭和... 2020.12.29 日本映画
ハリウッド モータースポーツが輝いていた時代「フォードvsフェラーリ」不可能を可能にした物語 高校チームがプロチームに挑戦状をたたきつけるってマジか実話に基づく本作品。時は1960年代頃。ル・マン24時間耐久レースを舞台に絶対王者フェラーリにレース経験もないフォードが参戦し、見事勝利を手にするというもの。ある意味、プロ野球チームに高... 2020.12.28 ハリウッド
ハリウッド 月面着陸成功の影に「ファーストマン」 アームストロング船長と言えば・・・。名前だけは学校で学んでいたので知っていたアームストロング船長。人類で初めて月に降りたった人で、歴史に名を残した方ですが、このミッションを成功させるために幾多の苦難を乗り越えていきました。失敗を重ねる月面着... 2020.12.21 ハリウッド
ハリウッド 一人の男が歴史を変えた?わが名はキケロ ナチス最悪のスパイ 全ては復讐心から?タイトルを見るとナチスに加担したスパイというお話はわかるけれど、どうも最悪という言葉が引っかかる。エンディングを見て、やっとその意味がわかりました。この実際に存在したアルバニア人が歴史を大きく変える偉業を成し遂げていたので... 2020.12.16 ハリウッド
日本映画 特に盛り上がるわけでもなく・・・アイネクライネハトムジーク 多部未華子登場まで時間がかかる誰が主人公なのかが最初はまったくもってわかりませんでした。多部未華子が主演というだけで飛びついたのに中々出てこない。冒頭は貫地谷しほりの恋愛話が中心。世話焼きのMEGUMIが彼氏のいない貫地谷しほりに彼氏を紹介... 2020.12.12 日本映画
ハリウッド 素人集団が大仕事。「ミリオン・ダラー・スティーラー」 変わり者だけど頭は切れる首謀者の転機アルゼンチで起きた銀行強盗事件の実話に基づいた集団。犯行グループはほぼ素人。なのに、その計画たるや、これが素人の仕業か?と目を疑うほどの完璧なプラン。犯行グループを率いるボスは周りから変わり者と見られてい... 2020.12.05 ハリウッド
アジア映画 格差問題を描いた?「パラサイト 半地下の家族」 そもそも半地下って何?日本には馴染みのない半地下という住まい。完全なる地下でもなく窓を開ければ目線は路上。広島球場の外野に設置されたグランド目線で野球が楽しめるあれに似ています。とは言え、内装はごく一般的な家庭とさほど変わらず不自由なく暮ら... 2020.12.02 アジア映画
ハリウッド まさかのあなたの犯人だったの。「10ミニッツ」 銀行強盗のプロ集団これまでいくつかの銀行強盗を成功させてきたプロ集団。逃走車、逃走ルート、お宝ゲットまでの時間などなど入念に準備を進めいざ当日。手際よく警備員を押さえつけ、お目当ての金庫にGO。ものの数秒で金庫を開けてお宝を早々にゲット。当... 2020.11.30 ハリウッド
日本映画 深い傷を負ったけどあれが正解「ひとよ」 全てはここから。DV三昧の父に母の鉄槌。奥さんに対してならまだしも、子供たちにも暴力を振るう父。酒が入るとヒートアップ。長男に対して殴る蹴るわ、しまいには物で殴り倒す。悲鳴を上げる末っ子の女の子には「うるさい」とこれまた暴力をふるい、止めに... 2020.11.28 日本映画