WordPress

WPプラグイン

勝手にhtmlを書き換えるお節介機能を停止

便利なhtmlエディタ常々、Wordpressを立ち上げて、入力するのは面倒だと思っていたので、htmlエディターを使い、ブログを書くことに。Htmlエディタであれば、自動で閉じタグを入れてくれたり、文法ミスを指摘してくれるので、初心者の私...
WPプラグイン

SNSボタンをつけてみた。少しはブログらしくなってきた。

SNSボタンへの憧れよそ様のブログを見ると、いつも思うんです。いいなぁ、SNSボタンがついていてって。私のブログも一応はついているんです。twitterとはてなブックマーク。けど、他にも色々つけたいなと。そこで、一度は断念していたSNSプラ...
WPカスタマイズ

TwentyElevenフォント変更 記事ページ

記事フォントに変更次いで、記事ページのフォント変更に挑戦。前々からフォントがでかすぎだろーと気になっていたので、このタイミングを機に変更してみました。1.CSSファイルを探すまず、フォントデータが書かれているファイルstyle.cssを開き...
WPカスタマイズ

TwentyElevnのタイトルフォント変更

TwentyElevenが一番色々なテーマを試してみましたが、結局の所、落ち着いた先は、デフォルト設定の「TwentyEleven」。とは言っても、気になる点がいくつかあるので、少ない知識を振り絞り、カスタマイズに挑戦。とりあえず初心者にと...
HTML&CSSS

はみ出した文字を収めてくれるCSS word-break

文字溢れを解消今週からCSSの勉強をはじめたものの、いきなり壁にぶつかり右往左往。ボックス指定したのに文字が、はみ出す、はみ出す。テキストを削ればどうにかるが、それをイチイチ調整するのは面倒。ということで、ネットで調べたらありました!!1初...
HTML&CSSS

CSSの仕組み 初歩の初歩

1.CSSとリンク張りますHtmlをちょっとかじっただけですが、CSSというものにも挑戦していかないと、PHPを理解するのに避けて通れない道なので、早速挑戦してみました。<head>領域に、CSSとリンク張りますよというコードを書きます。L...
HTML&CSSS

最強のHTMLエディター「Crescent Eve」

やり直しのHTMLPHPの勉強を進めていましたが、やはりhtmlの知識がないと、こりゃダメだなと思い、もう1度復習の意味を込めて再勉強をすることに。過去に学んだ内容を、再度勉強するのは、発見もなく、しんどいかと思いましたが、さにあらず。発見...
HTML&CSSS

そう甘くはない、PHPのお勉強

放り出したくなったけど参考書に書かれている通り、入力すれば、書かれている内容通りのものが仕上がっていましたが、archive.phpの呼び出しがどうもうまくいかず・・・原因を探ること2時間。出口が全く見えず、いつものごとく放り出しちゃおうか...
WPカスタマイズ

かなり苦労した、URLの/wordpressを消す方法

あっWordPressで作っている前々から気になっていたんです。僕のサイトって、URLに、/wordpressって出るんです。WordPressで使っているというのがバレバレ。ネットで色んなブログを見るけれど表示されていないのがほとんど。と...
WPカスタマイズ

早めに設定しおけば良かった「パーマリンク」

最近欠かさず投稿Wordpressを初めて、早半年。全く手つかずで休眠状態。これじゃ、サーバー代の無駄。という事で、ここんとこ継続して投稿。ほぼ毎日、投稿していると、あーしたい、こーしたいが、うずきだし、「パーマリンク」というのを設定してみ...