仮想通貨

Blog 反省

ビットコイン再び

しばらく鳴りを潜めていたけど・・・今から2年前の2018年は仮想通貨バブル。誰もがお金になるということで仮想通貨取引初心者がドッと増えました。が、好事魔多しと言いましょうか、仮想通貨ネムがハッキングされる事件が置き芸能人の多くが被害に会い、...
金融保険業界

斜め上を行く。エストニアの仮想通貨構想

法定通貨が仮想通貨国家が主導して、仮想通貨を国のお金として使用するそんな未来的な構想を掲げているのが東欧のエストニアです。日本だとコインであったり、紙幣が法定通貨となるわけですが、これを電子通貨に置き換えましょうという話。導入はハードルが高...
Blog 反省

FB発信の仮想通貨「リブラ」って何者?

日本では○○ペイが全盛だけど・・・おサイフケータイがやっと市民権を得てきたかなと思ったら、彗星のごとく現れたQRコードを使った決済手段。おサイフケータイと違い、店舗の負担も少なくお隣中国で爆発的に普及したということもあり、参入企業が一気に増...