働き方 中小企業の受難 計画通りに仕入れしたのに減産ってコロナ禍による影響で中小企業が受難の時を迎えています。発注元の大企業が業績を悪化を理由に理不尽な要求するケースが増えています。例えば計画通りに部品も仕入れたものの、業績悪化で当初生産計画数を大幅に下回る発注に... 2020.09.17 働き方
働き方 中小企業淘汰論って。一理ありだけど・・・ 日本の97%が中小企業って日本のおよそ97%が中小企業。ご多分にもれず僕も中小企業の社員でありますが、日本経済の成長を支えてきたのも中小企業あってこそだと思うのです。ところが、この中小企業の多さが日本の経済停滞を引き起こしている要因と言われ... 2019.12.23 働き方
景気ネタ 中小企業を支援プログラムの色々 企業間のお見合い請負、リンカーズ技術的に優れているものの日の目を見ない、あるいは新商品を開発したけど販路がない・・・。そのような企業を救済するサイトとして今、自分が注目しているのがリンカーズ。既にこのようなマッチングサイトは既にあります。イ... 2015.08.26 景気ネタ