円安

景気ネタ

円安は日本経済にとって良いことだとおもっていたけど・・・

リッター72円が懐かしい。あの頃は良かった 今から30年前位、ガソリン代はリッター80円以下。お金のない学生でもクルマが持てる時代でした。 当時はバブル崩壊後ということもあってかまさに就職氷河期のど真ん中。物価はとてつもなく低く、デフレなん...
為替話

素直に喜べない円安。製造業も慎重姿勢に終始

イマイチピンと来ない。20数年振りの1ドル135円。 米国との金利差を受け、円を売ってドルを買う動きが加速し、円安がものすごい勢いで進んでいます。 一昔前では円安と言えば、日本のような輸出に頼る国では歓迎されていたのに、今回の円安は度を越え...
為替話

日本への出稼ぎは、もう旨みはないかも

インドネシアから日本へ出稼ぎ 自国を飛び出し、日本で一攫千金を夢見れ来日したインドネシア人の話。彼いわく日本での稼いだ1ヶ月分の給与で1年間自国で暮らせると誇らしげに語っていました。 今から、かれこれ20数年前の話。それほどに日本は魅力的な...
為替話

海外生産シフトは劇薬

安の恩恵は今や昔 2015年の円安2000年の円安と比べ大きく異なる。2000年の頃は国内に生産工場を持っていたので輸出で潤う。けれど2015年は生産工場を海外に設けているので、円安のうまみはほとんどない。 むしろ、悪影響が出ているという企...
流通業界

今さら100円ショップ?の意識変化に戸惑い

内需型産業につらい円安傾向 1ドル125円突破、株価2万円超えと景気のいい言葉が飛び交うものの、自分の回りではそんな実感はゼロ。益々厳しさを増すといった感じです。 内需型産業と言えば、それまでですが、デフレ時代の勝ち組みと称されていた100...