
痛快すぎる。アメリカンドリームとはこのこと「エリン・ブロコビッチ」
シングルマザーで職なしの悲劇 面接を受けるも子持ちがネックとなり、不採用の連続。まるで終始職氷河期の学生の様。けど、主人公はそう簡単に諦め...
ボケないうちに、思いついたことを淡々と。レビュー、How to系など。
シングルマザーで職なしの悲劇 面接を受けるも子持ちがネックとなり、不採用の連続。まるで終始職氷河期の学生の様。けど、主人公はそう簡単に諦め...
鮮やかな盗みはしたものの シリーズ1で、難攻不落のカジノの金庫からものの見事に大金をせしめたオーシャンズの面々街一体を一時的に停電させてレ...
世に言う名作だけれども、どう古臭すぎて・・・ 世に言う名作のひとつと数えられるペリカン文書。のくせに、これまで一切観る機会がなかったので期...
メリル・ストリープとジュリア・ロバーツが親子 この作品を観ようと思ったのは、2大女優の共演。鉄の女、サッチャーを演じたメリル・ストリープと...
今さらながら・・・ 恋愛映画の金字塔とも言われる「プリティ・ウーマン」。玉の輿に乗るというのはこの事。憧れる人が多いのも頷けます。ただ、そ...
中世ヨーロッパなのに、じゃない感じの世界観 雲をもつきやぶる山頂にそびえたつ白雪姫の城。眼下には彼女が統治する街並み。そのあまりものスケー...
ジュリア・ロバーツ目当て 本作品を観た理由はジュリア・ロバーツ主演だから。顔、スタイル非の打ち所がない美しさ。この作品でも、あらためて実感...
自由すぎる番組作り 今ほどコンプライアンスやらがうるさくなかった1960年代のテレビ業界の話。主人公は制作する番組がほぼ大ヒット。あの番組...