2015-03

ハリウッド

諜報機関の世界選抜、「レッドリターンズ」

世界の諜報機関オンパレードアメリカで言えばCIA、イギリスではMI-6、んでロシアのKGB。各国それぞれ諜報機関を持っていますが、その各国のレジェンド級が集結して、あるミッションを全うするっていう話。明らかに強すぎるブルース・ウィルス現役兵...
ハリウッド

米国版スクールウォーズ「アンディフィーテッド 栄光の勝利」

スクールウォーズに重ねて観てしまう・・・。弱小チームが熱血先生の下、全国制覇を成し遂げる。実話に基づくこのドラマ、「スクールウォーズ」は当時小学生だった僕でさえ、感動したことを覚えている。それから数十年、似たような話が米国にもあったようで、...
流通業界

セブンイレブンとの違いを出す!までは良かったけど。ローソンの今後

商品開発に力いれているように見えたけど・・・ある番組で、ローソン 100円ショップの餃子を紹介していた。コスパが半端ないほど美味しいって言っていたもんだから、商品開発もさぞ力を入れているんだなぁと思ったけど・・・。成績は芳しくない。業績は、...
農業

農協改革の本音

自民党内もバラバラ阿部さんが農業改革だと声高にに叫んでも、農協票で当選した地方議員は、そんなこと許さんぞと抵抗。サラリーマンではありえない話ですけど・・・。農協改革の大義名分各地の農家や農協が創意工夫を凝らしてこそ農業は活性化すると言われて...