流通業界 結局は手数料が重荷。キャッシュレス決済 パパママストアでペイペイ消費増税が始まり、政府主導による5%還元があちらこちらで目にするようになりました。これまで現金払いだったお店もこれを機会にキャッシュレス化が進むのでは期待していますが、早速、近所のクリーニング屋さんがペイペイを導入。... 2019.11.20 流通業界
ハリウッド グイグイ引き込まれる「シェイプ・オブ・ウォーター」 最初は駄作と思ったよ時は米ソ冷戦時代。場所は米国にある極秘研究所。当時は米ソ間で熾烈な研究開発が行われており、そこにある日突然、大きな土管に収まった謎の生物が送り込まれます。これってこの謎の生物が脱走して人間たちを次々襲うホラー映画かと思い... 2019.11.19 ハリウッド
アジア映画 復讐の意味を考えさせられる「復讐のトリック」 出会いはナンパです。タクシー代を立て替えたことがきっかけで知り合った2人。女性の方は最初こそ警戒はしていたものの彼の誠実な接し方に触れ次第に彼に惹かれていき、二人はおつきあいすることに。加えて仕事上でもパートナーともなり、トントン拍子でゴー... 2019.11.18 アジア映画
医療・ヘルスケア どうなる今年のインフルエンザー薬の行方 この時期にインフルエンザって取引先のお客様がインフルエンザーでお休みという話を聞いた時に耳を疑いました。11月だって言うのにあまりにも早すぎるでしょうってが、九州地方では既に流行の兆しという報道を見て、レアケースではなく、今後、全国的に広が... 2019.11.17 医療・ヘルスケア
鉄鋼業界 鉄鋼産業も大変だよ。日鉄の苦難 供給過剰に加えコスト高の悲劇再開発、オリンピック需要などなど国内の鉄鋼需要は堅調に推移していたかに見えましたが、ここに来て米中の貿易摩擦やら世界経済の原則などの影響を受けたことで、ややその勢いも失速気味。世界的にも供給過剰なのか、自動車や電... 2019.11.16 鉄鋼業界
働き方 あと10年。50代の働き方を考える 50代の評価は総じて厳しい65歳定年となり、気づけばあと25年。サラリーマン人生を振り返るとここに至るまであっという間。残りの15年はもっと早く進むんでしょうね。その前に10年先の50代を考えるとどんな働き方をしていけばいいのかと考えないと... 2019.11.15 働き方
Blog 反省 見方によってはファンタジー。「ホーンティング」 不眠症の臨床試験者を募集現代病とも言える不眠症。その改善を目的とした臨床試験の応募を新聞広告で目にした主人公エレノア。これまで母の介護で不眠続きが板についてしまい、改善できるならばとこの臨床試験に応募します。見事、採用となり試験会場に指定さ... 2019.11.14 Blog 反省ハリウッド
自動車業界 夢のような延命策。旧車もこれで現役続投 部品がないので断念初代ロードスターをこよなく愛し、発売後20年以上経っているのに愛情が全く目減りしない。つきあいが長いと情が湧いてくるとはまさにこのこと少しでも長く乗り続けようと部品を細々と交換していました。が、そんな彼に悲劇が・・・生産終... 2019.11.13 自動車業界
日本映画 イヤーな部分が出すぎだよ「愛しのアイリーン」 強烈すぎるよお母さん子宝に恵まれず、やっとの思いで授かった4男坊。40近くなっても溺愛してしまうのは無理もない。そんな大事に大事に育てた息子が何とフィリピン女性に結婚するとは・・ボケの始まった旦那を亡くして失意の中、葬儀に現れた息子。しかも... 2019.11.12 日本映画
Blog 反省 それぞれに事情があって。開かずの「7号室」 韓国にもあるんだDVD個室店舞台はDVD個室店。日本でも大人向け動画を楽しむ場として広く普及しているあれです。韓国の場合、一般のDVDも置いているようで団体の利用もOK。ので、ラブホテル代わりにDVD個室を利用するカップルも多いとかネット動... 2019.11.11 Blog 反省