ハリウッド リアル怪物くん「アンダーワールド」 怪物くんのノリと思ったら大やけど吸血鬼と狼男と言えば怪物くん。ザマス、フンガーのほのぼのとした感じは一切なく、ホラー色の強い作品。シリーズ作品なので前作を観ておくとストーリーを追うのも苦になりません。悟空も真っ青の打たれ強さ吸血鬼役の女性主... 2013.07.13 ハリウッド
日本映画 あの大森南朋さんの怖役があまりすぎていい「軽蔑」 失敗したかも・・・あっ、どーしよう、観るのやめようかな。いや待てよ、この先、大きく話が動くに違いない、もう少し様子を見ようと思ったら、最後まで、何となくって感じで観てしまった本作品。大森南朋が怖い大森南朋さんが、悪のボス役を演じています。C... 2013.07.01 日本映画
ハリウッド テレビ草創期って何でもあり!! 「コンフェッション」 自由すぎる番組作り今ほどコンプライアンスやらがうるさくなかった1960年代のテレビ業界の話。主人公は制作する番組がほぼ大ヒット。あの番組のルーツはこれでは?といった番組もあったり。今では完全アウト的な企画もありで、勉強になる。孤高の天才プロ... 2013.06.30 ハリウッド
ハリウッド キレキレのクリステン・ウィグが見物「ブライズメイズ」 ブライズメイズってアメリカの習慣花嫁の世話役係とも言えるブライズメイズ。主に兄弟、友人が担当。このメンバーがそれまで全く面識のない人達の集まりで大変な騒ぎを起こしまくるというのが、この映画の大まかな話結婚式の衣装を決めたり、お祝い旅行に出か... 2013.06.26 ハリウッド
日本映画 「粋だね」と「ok」が口癖の仲里依紗。「ハラがコレなんで」 物事を「粋か」、「無粋か」でジャッジまるで覚えたての言葉を繰りかえす子供のように、事あるごとに連発。話がテンポが出てすさまじく良い。全体に通して漂う、ハイテンション感。理屈はいらない。ゴタクを並べるな。粋ならそれでいいじゃない感。こちらも力... 2013.06.25 日本映画
ハリウッド リアルプラレス三四郎。リアル・スティール プラレス三四郎だよコレ遠い昔に小学生の心を鷲掴みにしたあのプラレス三四郎を思わせる作品。ほぼスクラップ状態のロボットが、あれよあれよと自分よりも明らかにお金のかかっているロボットを倒していくという実に気持ちい話強いぞ三四郎自分の動作に合わせ... 2013.06.24 ハリウッド
ハリウッド ユルユルすぎるフランスの刑務所「預言者」 海外の刑務所ってゆるすぎとにかくこの映画がを見てびっくりしたのがフランスの刑務所のゆるさ。牢屋なのにちょっとした給湯器やラジオにテレビ。何不自由なく普通に生活できちゃう>これじゃ、罪を償う意識も薄れ、更生もしないでしょサクセスストーリースト... 2013.06.23 ハリウッド
ハリウッド 圧巻!!「ものすごくうるさくてありえないほど近い話」 まぁ、よく喋ること、喋ることものすごくうるさくてありえない話というタイトル通り、主人公の子供の一人ごとが、やたらと耳触り。吹き替えだったから、なおさら。ブレスなくそこまでまくしたてられれば、相手も仮死状態になるわ。かしこすぎる主人公まだラン... 2013.06.22 ハリウッド
ハリウッド ナチス残党が月から来襲って!! オイッ! 「アイアンスカイ」 設定がぶっとびすぎ昔、ナチス残党がアルゼンチンに潜水艦で逃げこんだという話を聞いたことはあるけど、この作品では月に逃げ込み、虎視眈々と地球制服を狙っているというのだから、話のスケールからして、突飛すぎ。宇宙から地球征服月の裏側に、この60年... 2013.06.17 ハリウッド
App 写真を追っているだけで楽しめる「ANTENNA」 キュレーションアプリ アンテナ発表当時は、自分の周りでは大きな話題となったアンテナ。最近、アップデートされ、使用頻度が増しました。カテゴリー分類が助かるお気に入りはこのカテゴリー分類。以前までは、カテゴリーわけがなく、記事駄々流れ。マイペー... 2013.06.14 App