地方活性ネタ

地方活性ネタ

おらが村の電力会社で村民潤うドイツのお話

電力自由化にはなったけれど 2016年4月電力自由化となり、消費者が電力会社を選べるようになりました。それまでは地域ごとの大手電力会社がその利権を独占していたので、価格競争が起きにくく、電気料金も適正なのかわからずじまいでした。ただ、電力自...
地方活性ネタ

共存共栄。おらが村のコンビニ

残念な近くのコンビニ消滅 田舎暮らしには大変助かるコンビニ。深夜に小腹が空いても、晩酌のビールがなくてもチャリを飛ばせば数分で買い物ができちゃう。さすが、コンビニだけに便利この上ない。けど、バイト君が集まらないのか、それとも経営がうまくいか...
地方活性ネタ

非常識経営がきっちり成果を上げる、地方の有力企業

経営にも色々 日経ビジネスの特集記事、地方で業績を上げる有力企業を読み、経営とは成功の雛形というのはないというのをあらためて痛感。確かに、成功の雛形通りにやれば、どの企業もウハウハになる訳で、事業を展開するはそう簡単なことではないことはわか...
地方活性ネタ

除雪した雪を有効活用。冷却サーバー

ただ捨てるだけではもったいない 豪雪地帯の方々にとっては、雪というものは何かと生活に不便をもたらすやっかいもの。身長よりもはるか高い位置まで積もってしまえば、近くのコンビニに買い物というのも命がけ 首都圏に住む自分は何て恵まれているんだろう...
地方活性ネタ

Jリーグも成長ステージへ。シティ・フットボール・グループとの提携

1993年の熱狂が忘れられない。 Jリーグが誕生して20年近く。立ち上げの当時を知る私にとっては、よくぞここまで続いたというのが正直な感想。一過性のブームで終わってしまうのでは危惧したものの、今もこうして続いているの各クラブの努力の賜物。(...
地方活性ネタ

借金が膨らまないか不安。地方活性化政策

地方向け特典のオンパレード 地方創生相を新設し、地方活性化に本腰を入れ始めた阿部さん。これが特典のオンパレードで、中央省庁官僚の地方自治体派遣にはじまり、自由度の高い地方交付金、政府機能の一部地方移転などなど。 円安は悪という風潮に疑問 地...
地方活性ネタ

地方活性化の即効薬になるか、法人減税

アベノミクスの成長戦略 6月に発表した成長戦略の目玉、法人減税。概要は現在の約35%の法人税を5年間かけて約29%台に下げるというもの。中国、韓国の25%台には遠く及ばないものの、大きな進歩。で、この減税を地方活性化に役立てようというのが今...