エネルギー業界

エネルギー業界

水不足解消の一手。小型コンテナ

将来的に懸念される水不足 米国のあるシンクタンクの調査によると2040年までに世界33カ国で深刻な水不足に陥いるとのこと。経済協力開発機構でも2050年には世界人口の40%に相当する39億人が水不足に襲われると予想しています。2つの機関から...
エネルギー業界

地方活性化のヒントになるかも。風力発電

過疎化の進む日本 東京一極集中という言葉が囁かれて久しい。暮らしの利便性や働き口を考えるとわかる気もします。一方、地方は人口流出に歯止めが効かず過疎化の危機に瀕している自治体もあります。雇用の期待できる大手企業の工場が撤退したりと働き口が少...
エネルギー業界

太陽光、風力の次は温度差発電。未来の電気

そもそもは腕時計から 2016年の世界的な家電製品のイベントCESにおいて、最優秀商品に輝いた腕時計。これが電池不要で、その発電方法は温度差という今までにはない仕組み。太陽光で電気を起こし電池不要というのは既に市場に存在しますが、こちらは全...
エネルギー業界

自然エネルギーの本命?洋上風力発電本格始動?

自然エネルギーと言えば太陽光発電ですが・・・ 自然エネルギーと聞いて身近に感じるのが太陽光発電。あちらこちらの空き地に太陽光パネルが設置され普及もかなり進んでいる様子。九州地方では太陽光発電で生まれる電力がかなりの量で供給を一時ストップする...
エネルギー業界

経営統合までの長い道のり 出光

海賊と呼ばれた男で興味津津 出光をモデルとした人気小説海賊と呼ばれた男。社員は家族という社長の考えに会社の経営状態が苦しい時も一人もリストラせずに踏ん張ったりみせたり、第二次大戦後に外資の進出に国を相手に丁々発止を繰り広げたりと、とにかく出...
エネルギー業界

再生エネルギーも自立の時

太陽光パネルがあちらこちらに 自然エネルギー買取制度が始まった頃は、あちらこちらで太陽光パネルを見かけました。あの空き地も、この空き地も、ちょっとしたスペースがあれば金のなる木とばかりに太陽光パネルが設置されていましたね。九州では申請者待ち...
エネルギー業界

大丈夫?日立の英原発建設

後出しジャンケンで泥沼 日立の原発建設の新聞を報道を読んで頭をよぎったのが東芝の原発失敗のお話。2006年前後だったかと思いますが、当時の東芝はそこまで原発に力を入れている会社ではありませんでした。んで、WHが身売りに出されるということで、...
エネルギー業界

電力自由化の足かせ。重い負担金。

電力自由化でひと儲けのはずが・・・ 2016年の電力自由化からはや1年半以上が経ちますが、新電力への移行は低調。複雑な契約プランが消費者に理解しにくく、それが普及を妨げる要因と言われています。クルマを走らせていると、あちらこちらで太陽光発電...
エネルギー業界

自然エネルギーで先をゆく沖縄

陸の孤島で原油高騰 よくよく考えてみると沖縄は本島と離れていることもあって、原油などは輸送しないとダメ。なので、島の中には製油所があって、そこから沖縄全土にエネルギーが供給されています。車のガソリン、船の燃料、そして発電所などなど。ところが...
エネルギー業界

電気料金比較サイト「エネチェンジ」の精度が凄い

カンタンに電気料金比較 料金プランがあまりにも複雑すぎて、なかなか普及が進まない新電力会社たち。大手電力会社の独占状態に風穴を空けるのでは?と期待が高まっていたのが嘘のように全くと言っていいほど大手からなかなかシェアを奪えていない。が、その...