IT業界

IT業界

希望の光が見えてきた。メルカリ

赤字続きで大丈夫?と不安の声が多かったけど・・・メルペイ、米国事業の不振などにより本業に注力したらどうかという声が多数聞かれていましたが、そんな不安も杞憂に終わりそうです。5/8の株価が2日連続で年初来高値を更新。2019年8月以来の300...
IT業界

マスク詐欺に遭うも、Amazon神対応に感涙!。

待てど暮らせど届かない。もしかしたら・・・毎日マスクを洗って干して使いまわしの生活からやっと開放されると大喜びしたのに、待てど暮せど届かないマスク。納期を2度も延長され、これは詐欺だと確信し、急ぎAmazonで返品手続きを粉いました。急いで...
IT業界

とは言え、Amazon。出品者の声

注文して3週間近く経ちますけど・・・翌日納品が当たり前のAmazonなのに、コロナ禍もあってか注文してから早3週間近く経とうとしています。その理由は恐らくAmazonの物流センターへの納入をストップしていることが考えられます。米国では、ロッ...
IT業界

コロナ禍でデジタル需要急増?GAFAどうよ

広告出稿激減。わからないでもない。Googleコロナ禍でひきこもり需要が爆上がりで、ネット系企業はウハウハ。Netflixの登録者数は、とてつもない勢いで伸びているし、ZOOMも昨年に比べ20倍の登録者を獲得したとか。これらのニュースを見る...
IT業界

楽天経済圏でどっぷりはまる

最強すぎる楽天カード10年近く出光カードを使用していました。ガソリンがリッター当たり2円引きになる特典に惹かれて。最初は得したとご満悦でしたが、よくよく考えると月当たりの管弦楽は1000円にも満たない。たいして得していないと思っていた時に、...
IT業界

アマゾン追撃に正念場。楽天

送料無料はアマゾン追撃の第一歩送料無料化問題で新聞に大きく取り上げられ、しまいに公正取引委員会までが出動するという騒ぎとなりました。出品者からは、送料無料化反対の声が多く寄せられているものの、楽天側の主張では、テスト的に行った送料無料化試験...
IT業界

受難続きの楽天モバイル

キーマンが去っちまったよサービス開始まで色々と混乱が続いた楽天モバイル。世間を混乱に巻き込んだ印象がありますが、社内でもご多分に漏れず混乱をきたしていました。まずは楽天のNo.3と目される方の離反。そもそもこの方、ソフトバンク出身者。楽天携...
IT業界

世界が注視!楽天モバイル

巨大な装置産業なんです。携帯屋って携帯会社の設備投資の8割は基地局などの通信網づくりとのこと。てっきり全国に広がる携帯ショップのハード、ソフト面かなと思いましたが、こらは代理店となるので、別会社なんですね。となると、携帯会社というのは巨大な...
IT業界

お国のためLINEが一役。一斉調査

何か怪しい調査かと思ったけどLINEの投稿ページに、LINE発のメッセージがあったのは記憶しているけど、あれがコロナ感染の一斉調査だったとは今になって気づきました。LINE Pay、LINEデリマ、LINEスコアと色々と登録している僕にとっ...
IT業界

個人情報とのせめぎあい。データ提供

えっ、位置情報で人の集まりがわかっちゃうコロナの感染を受け、人の位置情報が拡大防止に一役買うかもというお話。人口分布を見て人が密集している場所が特定できれば、その場所には行かないでねと事前に通知できるというもの。そもそも、そんな人混みは苦手...