業界別ネタ

医療・ヘルスケア

パッケージを変えただけ?「混合治療」制度

混合治療ってそもそも何? 公的保険が使える治療と全額自己負担の保険の利かない治療をミックスすること。これが現行ではできない仕組みとなっていて、日本医師会が猛反発しているそうです。 解禁しちゃうと困ること 反対するにも理由があるようで、混合治...
IT業界

お酒も扱い始めたAmazonのやり口が凄い

お酒の売っていないコンビニ コンビニの稼ぎ頭と言えば、タバコとお酒だと思うのですが、稀にこの2つが置いておらず、コンビニをはしごすることもしばしば。両者は色々と取り扱いに規制があるようで、お酒にいたっては免許が必要ということを始めてしりまし...
流通業界

商品開発の牽引役 セブンイレブン

PB商品のイメージが一新 昔のPBと言えば、品質、味はNB商品には劣るものの、価格は安いよんというのが一般的でした。ところがどっこい最近ではNB商品にも勝るとも劣らないPB商品が現れ、選択肢としてアリだなという感じ 思わず手が伸びるPB商品...
金融保険業界

マックが24時間営業開始!位のインパクト?東証の夜間取引

株はやりませんけど・・・ よく耳にするお昼休みの株取引。貴重な睡眠タイムを副業に充てるなど、僕には考えられませんが、開店時間が15時までというのだから、いたし方ない。まるで、振込み手続きで長蛇の列をなす銀行のように見えて仕方ない。ネットでや...
製紙印刷業界

製紙業界も大変なのね、合併なくして生き残りなし?

厳しさ増す製紙業界 原油高騰で紙の価格が値上がり。便乗値上げじゃないの?なんて思っていましたが、話は結構深刻。紙の需要がただでさえ減退しているそうで、海外に活路を見出さないと厳しい状況のようです。 海外進出にも手ごたえが 国内は需要が尻すぼ...
医療・ヘルスケア

ジリ貧企業の参考になるかも、広貫堂の改革

富山の薬屋と言えば 会社には必ずと言っていいほどの薬箱。定期的に薬屋さんがやってきては、補充をしては使用した分だけを支払うという仕組み。その最大手ともいえる広貫堂が、大胆な改革を行い、復活を果たしました。 製薬業界も結構厳しい そもそも薬屋...
電機業界

世界の主要な重電企業の行く末

GE、シーメンス、アルストム あまり聞きなれない「重電」という言葉。意味は発電施設や工場、ビルなどで使われる電気設備のようで、日本では日立や東芝といった所。海外を含めると、GE、シーメンス、アルストムが挙げられます。 重電業界、再編の嵐? ...
エネルギー業界

“選べる”電力会社への第一歩

東電による全国販売 地域独占という印象が強い日本の電力会社ですが、自らその仕組みを取っ払う威勢の良い取り組みが始まりました。それが東京電力によるる越境販売。関東以外でも東電供給による電力が使えるようになるようです。 利益は出るの? 関東地方...
流通業界

ライセンス契約って難しい

水泳と言えばデサント。 小学校の頃、泳ぎのうまい子は決まってデサント。学校指定の紺色のイケテナイ海パンの僕にとっては眩しすぎた記憶があります。が、最近、ジムに通うになり、デサントの海パンでも買ったら、名前がアリーナに。バッタものかと思いまし...
エネルギー業界

最近あまり聞かない「エタノール」がすごいことになっている

日本でもつい昔までは・・・。 原油価格が高騰し、一時期エタノールがもてはやされた時期がありました。とうもろこし等の穀物が高騰。食物として売るよりも高い値段がつくとして、農家の人は、エタノール市場に穀物を販売。わりを食ったのは飼料メーカー。値...