ハリウッド ストーリーはピカイチ。「キングスマン ゴールドサークル」 スケールデカすぎのストーリー展開今回の敵はある世界的麻薬組織。これがとてつもなく賢い連中で、麻薬にウイルスを仕込ませて死に至らしめるというもの。この麻薬を打つと、顔に青色の血管が浮き出てしばらくするとピタリとも動かない症状を引き起こし、しま... 2019.01.01 ハリウッド
ハリウッド 生きて地球に帰る「サリュート7」 25トンの鉄の固まりが空から落下。宇宙ステーションが制御不能となり、25トンの鉄の塊がお空から落ちてくる。しかも場所も、タイミングを知ることは不可能。その破壊力たるや核爆弾なみというのだから、人類が戦々恐々となるのも無理はありません。しかも... 2018.12.27 ハリウッド
ハリウッド そして誰もいなくなった「パリ、憎しみという名の罠」 父から譲り受けた会社なのに・・・とある中小物流会社の社長さんのお話。借金で首が回らず銀行から自己破産を進められ、苦渋の決断を迫られる主人公ロカ。従業員、その家族をと露頭に迷わことはできないと最後の最後まで頑張ってみたものの万策尽きたというこ... 2018.12.26 ハリウッド
ハリウッド 逃げ口なし。完璧な監禁ハウス「ベルリン・シンドローム」 優しい現地の人だったのにオーストラリアから遠く離れたドイツまで一人旅で訪れていたクレア。女の子一人であまりにも物騒なのに、現地のドイツ人は皆優しい人ばかり。そんなこともあってか、気が緩んでしまったのか、ある日街中で知り合った男性と親しくなり... 2018.12.18 ハリウッド
ハリウッド 悪者は徹底的に成敗するのよ「エッジ・オブ・バイオレンス」 何かと話題の国境問題今、アメリカとメキシコ国境付近が世界の注目を集めています。中南米のとある市民が国外を集団で脱出してアメリカに自由を求めて行軍を行ってきました。あれよあれよと人数は増え、希望と夢で満ち溢れていたのにアメリカは受け入れ拒否。... 2018.12.08 ハリウッド
ハリウッド 臆せず堂々とした姿に感銘「おとなの恋の測り方」 一つはコンプレックスを持っているけど足が短い、鼻が低い、髪の毛が薄い。などなど身体的なコンプレックスは誰しも持っているもの。それがコンプレックスとなって、気後れしていつもの自分をさらけ出さない。結果、つまらない人と思われてしまうのがオチそん... 2018.12.04 ハリウッド
ハリウッド 記憶喪失じゃないの?「FIND ME」 オープニングから二度の驚きちょっとだけ視線が合っただけで、自分に気があると勘違いして、その女性の跡を追う男。これってストーカー犯罪の作品と勘違いする人は多いはず。後ろからつけてくる男性に気づき、毅然とした態度で跡をつけないでときっぱり言い放... 2018.11.20 ハリウッド
ハリウッド コメディ映画という視点で見るとちょうどいい「68キル」 ぶっ飛び過ぎな彼女固定した仕事に就かずその日暮らしの収入でなんとか生活している。それもこれも身体を売って彼氏のために尽くしてくれる彼女のおかげ。が、この彼女。かなりの変わり者。彼の顔の傷やらアザの後は、これ全て彼女による暴力。それも満面の笑... 2018.11.19 ハリウッド
ハリウッド とんだ大やけど。「ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡」 自分探しの旅に出たのか何不自由なく生きてきた主人公ヨッシーでしたが、大学進学を前に一人旅に出ることを決意。親の猛反対を振り切って訪れたのがボリビアのジャングル。そこで偶然あった自称ジャングル案内人カールにそそのかされて、生命の危機を味合うほ... 2018.11.10 ハリウッド
ハリウッド ちょっと怖すぎ「ザ・サークル」 ちょっと懐かしいFB全盛期の空気SNSサービス会社を舞台にした本作品。サークルというFBライクなSNSサービスが世界の様々な国で使われているという設定。ひと昔前なら、もう少し熱量高めで見れたけど、FBがやや衰退期に入っている今となってはちょ... 2018.10.30 ハリウッド