日本映画 何となくわかった気がする「ガンダム 逆襲のシャア」 シャア・アズナブルに魅せられて主人公アムロよりも今も高い人気を誇るシャア・アズナブル。ファーストガンダムでは、アムロの良きライバルとして、熱いバトルを繰り広げていました。巨人の星で言えば花形満、キカイダーで言えばハカイダー、NARUTOで言... 2018.02.19 日本映画
日本映画 日活映画だけあるわ。「ジムノペディに乱れる」 行定勲監督だけにちょっと期待しましたが日活ポルノ記念作品として制作された本作品。監督は、あの大ヒット映画、世界の中心で愛を叫ぶの行定勲監督。従来のポルノ色の強いものではなく、芸術性の高い作品かと期待に胸を膨らませ女性の裸を撮るにも監督ならで... 2018.02.18 日本映画
日本映画 思わずスキーに行きたくなる「疾風ロンド」 ゲレンデで飲むビールは格別世はスキーブームど真ん中。まだスノーボードというイケてるスポーツがない時代。金曜日の夜に出発して、大渋滞の関越道を抜けて新潟のスキー場に取り憑かれたように通い詰めていました。社会人になってからは、疲労回復のためにほ... 2018.01.25 日本映画
日本映画 これぞ破天荒「日本で一番悪い奴ら」 実在する人物をモデルに北海道警察の実在する刑事さんをモデルにしている本作品。こんな破天荒な刑事がいたのかと驚かされっぱなし。物語は、彼が北海道警察に就職してから逮捕されるまでを描いています。就職当時は1977年、服装も飲み屋もクルマも、事務... 2018.01.22 日本映画
日本映画 話が深すぎてついていけない「素晴らしきかな人生」 優秀なクリエイティブマン会社の業績を左右するほどの優秀なクリエティブディレクター。大手クライアントの大半の仕事をこなし、彼に仕事を任せたいというクライアントばかり。1人のずば抜けた天才に会社の命運が託されていると言ってもいいほど。けど、あま... 2018.01.21 日本映画
日本映画 話の展開が読めない「ホワイトリリー」 日活ポルノのオマージュ作品日活ポルノ45周年を記念した作品です。日活と聞くと大人向けの映画で、子供は見てはいけない映画。日活ポルノ上映中の映画館前を通ると必ず親に目を覆われる、いけない映画という印象があります。AVよりも過激ではないものの、... 2018.01.19 日本映画
日本映画 心に染みる深いい話。嫌われ松子の一生 こんな波乱万丈な生き方は逆に凄い厳しい親に育てられ、とにかく親が喜ぶ顔を見たい。親が望む聞き分けの良い子、親が望む学校、親が望む就職先。なのに親の愛情は全て妹へ。それが彼女を歪めてしまったのかわかりませんが、とにかく誰かたのために尽くしたい... 2018.01.05 日本映画
日本映画 難解すぎる園子温監督「恋の罪」 猟奇的な殺人事件勃発渋谷のラブホテル街で発見された女性の遺体。これが何とも見も毛もよだつような気持ち悪さバラバラ遺体とマネキンを合成した遺体で、一体は赤いドレスを来た女性、もう一体がセーラー服の女性。共に顔はマネキンで胴体の一部が生身の人間... 2017.11.07 日本映画
日本映画 何度見ても難しすぎる「ユニコーンガンダム」 話はZZガンダム後のお話?ファーストガンダムからZガンダム、ZZガンダムの順を追って話はそれなりに頭に叩き込み、ユニコーンガンダムを鑑賞。というのも、このユニコーンガンダムは一連の話の最終章という位置付けだったから。けど、これが何度見返して... 2017.11.03 日本映画
日本映画 色々と訳あり。「愛の渦」 とんでもない風俗店本作品に出てくる風俗の仕組みが実際にあるかどうかわかりませんが、仕組みは平たく言えば乱交パーティみたいなもの。基本集まったメンバーは基本、集まった人間と性行為OKというのが前提。まるで合コンで初めて出会った男女が、いきなり... 2017.11.02 日本映画