ヒット商品 稼ぐ大学!近大マグロヒット 研究所育ちのマグロ1970年、国が音頭を取って、クロマグロの完全養殖の研究が始まりました。大学や企業など様々な所に声をかけたと思いますが、その中で、研究が打ち切りになろうが、細々と研究を続けていた近畿大学がなんと2002年に完全養殖に成功。... 2014.09.04 ヒット商品
新商品・サービス 物流にも進出か?ウーバーの次なる野望 ウーバーとは人とクルマのマーチングサービスウーバーアプリを立ち上げ近くを走る車をチェックし、迎えに来て欲しい場所にピンを落とす。するとクルマが来てくれるというサービス。決済は事前にクレジットカード登録しているので、お金いらず。まるでハイヤー... 2014.09.03 新商品・サービス
ハリウッド シリーズ中最高かも。「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」 X-MENを追い求めてX-MENシリーズにはまったのは、X-MEN2。基本的に観たらすぐにHDDレコーダーから消去するんだけど、いつかWOWOWで放映されるだろと思い、しばらくの間、保存。で、ようやく2014年8月にシリーズまとめて放映とい... 2014.09.02 ハリウッド
ハリウッド がっかりだよ。「ウルヴァリン: SAMURAI」 ウルヴァリンも老いには勝てないX-MEN ZEROからの、ウルヴァリン:SAMURAIの観賞だったので、その弱さが際立ちすぎて、なんか幻滅。X-MEN ZEROの兄貴との人間離れした戦いを観た後だけに、生身の人間相手に苦戦しているウルヴァリ... 2014.09.01 ハリウッド
日本映画 あきらめちゃあかんで。「奇跡のリンゴ」 リンゴは乙女と呼ばれる位に繊細絶対不可能と言われたリンゴの無農薬栽培を数十年かけて成功させたという実話に基づく話。そもそもリンゴって、乙女と呼ばれる位、害虫に弱く、育てるのが大変。日本に伝来したけど、他県では栽培は無理と皆撤退。で、唯一、青... 2014.08.31 日本映画
App Googleプラスでフォローを削除する方法 Facebook、Twitterに慣れていると戸惑うこともFacebookの友達、TwitterのフォローをGoogleプラスではサークルと呼んでいます。で、登録時に勧められるがままにサークル化していったら、タイムラインがつまらなすぎ。ので... 2014.08.30 App
地方活性ネタ 地方活性化の即効薬になるか、法人減税 アベノミクスの成長戦略6月に発表した成長戦略の目玉、法人減税。概要は現在の約35%の法人税を5年間かけて約29%台に下げるというもの。中国、韓国の25%台には遠く及ばないものの、大きな進歩。で、この減税を地方活性化に役立てようというのが今回... 2014.08.29 地方活性ネタ
ハリウッド マジでナイスガイ!!「我が家のおバカで愛しいアニキ」 40を越えても、ここまで純真な大人がいるか?主人公ネッドは、生まれたマンマで40年間生きてきたというほど、素直でやさしくて人を疑うことを知らない。稀に見るナイスガイな男。けど、家族に、こんな人がいたら、マジでやっかいもの扱いしちゃうかも。ア... 2014.08.28 ハリウッド
IT業界 CtoC系ECサイトに、そろそろ手を出したくなってきた 楽天とAmazonの違い楽天はテナント商売。優良な店舗を囲い込み、出展料を得る。で、Amazonは直販。自社で商品を仕入れて売る。一部にテナント的な商売はしてますけれど・・・。共に日本を代表するECサイトですが、ビジネスモデルが違うのが興味... 2014.08.27 IT業界
Windows Word2013で校閲履歴非表示の印刷法 Word2013も何かと面倒Office2013にしてから、Excel、パワーポイントの使いにくさは、このブログでも触れましたが、Wordもしかり。改ページはどこ?文字を太くしたいんだけど・・・などなど、探すのにひと苦労。今回の校閲の印刷も... 2014.08.26 Windows