日本映画 実話じゃないから、う~んな感じ「新 仁義なき戦い」 架空の組織・人物の設定と言っても・・・。フィクションとは言っても、実在の話をベースにした話であり、ほぼほぼノンフィクション。それが仁義なき戦いの魅力だったのですが、この作品は完全な架空のお話。山守組のNO2が組長をも凌ぐ力をつけて内紛劇を描... 2014.01.29 日本映画
日本映画 ノンフィクションだから面白い「仁義なき戦いシリーズ」 シリーズものでは「寅さん」と「仁義なき戦い」が双璧日本映画に、シリーズ作品は数あれど、僕の中では「寅さん」と「仁義なき戦い」に勝る作品はありません。映画は観たらすぐに消去しますが、この2作品だけはHDDに保存したまま。何度みても飽きないとい... 2014.01.28 日本映画
日本映画 あと3作位は続けて欲しかった「仁義なき戦い 完結篇」 新時代の幕開けを予感市民、マスコミ、そして警察の圧力が深まり、ヤクザ社会は厳しさを増すばかり。このような時代の変化を読み取り、武田(小林旭)は政治団体という形に組の存続をかけ、天政会を結成する訳です。大同団結の大所帯誕生他の組とも協力関係を... 2014.01.27 日本映画
日本映画 山守帝国もそろそろ終焉「仁義なき戦い 頂上決戦」 日本も新しい時代に時は東京オリンピック開催を1年後に控えた昭和38年。世間の暴力団を見る目も厳しくなり、市民団体、マスコミが激しい撲滅運動を掲げる中、警察も一斉検挙に乗りだすことに。ヤクザと政治家、ヤクザと警察の持ちつ持たれつの関係を決別し... 2014.01.26 日本映画
日本映画 棚からぼた餅、山守組がさらに規模拡大「仁義なき戦い 代理戦争」 プレーヤーが増えて一気に面白くなるシリーズ3作目1作目は山守組と土居組の死闘、2作目は村岡組と大友連合の死闘、そして3作目は、山守組、村岡組に加え、神戸の明石組も加わり、登場人物もかなり増え、話にもかなり厚みがまします。いつの時代も跡目問題... 2014.01.25 日本映画
日本映画 目覚ましい成長を遂げた山守組に着目してみるのも面白い「仁義なき戦い」 戦後間もない闇市で始まる戦後間もない広島、呉市。米国の統治下なのか、米兵が幅をきかせ、警察さえも手が出せないもんだから、彼らはやりたい放題。強姦は当り前で日本人は見て見ぬふり。そんな米兵に業を煮やし、敢然と立ち向い、彼らを殴りかかる。それが... 2014.01.23 日本映画