ハリウッド 今度は黄金の秘宝探し。「ナショナル・トレジャー」 トレジャーハンターとして名を上げたけど テンプル騎士団の財宝を発見し、一躍時の人となったニコラス・ケイジ演じるベン。父と共に講演会などにひっぱりだこ。多忙な日々を送っていました。 が、そんな有頂天の彼を襲ったのがリンカーン暗殺... 2020.09.10 ハリウッド
Blog 反省 フリーメーソンのお宝発掘「ナショナル・トレジャー」 日本でも話題のフリーメーソンを扱う 小説でその存在を知ることとなった秘密結社フリーメーソン。会員を見ると歴史的人物のナポレオン、ルーズベルト、ワシトンなどなどがおり、謎に包まれた組織ということもあって、様々な都市伝説がテレビなどでも... 2020.09.06 Blog 反省
ハリウッド これコントでしょ。ゴーストライダー きっかけは某ラジオ番組。 ニコラス・ケイジ好きのラジオパーソナリティが番組で、本作品を笑いを交えつつ絶賛していました。 その笑いの真意を図りたいということあって、本作品を観賞しました。 マーベル作品に胸ときめく 冒... 2020.04.26 ハリウッド
ハリウッド 熱意が人を動かすとはこのこと。「オレの獲物はビンラディン」 すべてのはじまりは神の啓示 本作品の主人公ゲイリーは、いい歳して職につかずプラプラと適当に人生を送っていましたが、ある事がきっかけで、アメリカ国民のために大きなる野望に目覚ます。その野望とはビン・ラディンの捕獲。特に軍隊経験があるわけでも... 2019.03.14 ハリウッド
ハリウッド ニコラス・ケイジが若い「赤ちゃん泥棒」 犯罪者と警官がまさかの結婚 コンビニなどで強盗に入り、刑務所暮らしを何度も繰り返していた男が、運命の出会いをきっかけに更生。そのお相手とは何と警察官。何度も表彰されるほどの優秀なこの女性が、何と犯罪常習者と結婚。この男の優しい言葉にほださ... 2018.04.11 ハリウッド
ハリウッド 久々に後味の悪い映画でしたよ。コンデンター 最初に前置き・・・ 開始30分で面白いかつまらないかを判断してしまう。もしかしたら後半にかけて面白くなる・・・。確かに昔は我慢して最後までつきあいましたが、大概はつまらないままで終わるのが大半です。本作品もどちらかと言うとつまらない側。け... 2016.11.21 ハリウッド
ハリウッド アンジョリーナ・ジョリーしか残らなかった60セカンズ 公開は2000年。 タイトルとレビューのサムネイル画像だけで録画したこの作品。のっけからこれ失敗したかもと冒頭から後ろ向き。俳優人も知らない人ばかり。主人公が誰かに似ているなとずっと気になっていたら、何とニコラス・ケイジではありませんか。... 2015.12.29 ハリウッド
ハリウッド なかなか終わらないエンディング「コン・エアー」 ニコラス・ケイジじゃない方が感がずっーと どっかで観た顔だなーと思いつつ、中々名前が思い出せず悶々と最後まで観賞。アクション映画ならもっとシュッとした人にすればいいのに・・・とずっと、僕の中では違和感信号が鳴り止みませんでした。 ど... 2014.06.05 ハリウッド