IoTとは
モノとモノが通信して情報をやりとりするIoT。海外では生産ラインでこの事例をよく聞くけど、身近な生活となるとまだまだ事例が少ない。
外出先にいながらにして、彼女に合鍵を渡せちゃう。IoT技術を使えば、こんな近未来な話も実現できちゃう。
それがスマートフォンを家の鍵として使える「アケルン」です。
スマホキー、アケルンとは
スマートフォンを使って家の鍵の開け閉めができるというもの。海外でもスマホの鍵に見立てた製品はあるものの、そのほとんどは組み込み型。面倒な施工が発生してしまいます。
「アケルン」は後付けが可能な製品で世界初というお墨付き。
仕組みは内側に取り付け
ドアの内側にある錠のつまみ部分を覆うようにアケルンを設置。内側につまみがあるドアであれば、ほとんどが装着可能。
んんで、専用アプリでドアに取り付けた「アケルン」とブルートゥースで接続して初期設定すれば、スマホが鍵に早代わりとなる訳です。
「アケルン」の取り付けもものすごく簡単。特殊工具も必要なく特殊テープで取り付けるというもの。
まるでホテルみたい
主な機能としては、ドアの開錠、施錠はもちろん、オートロック機能もあり。鍵をかけ忘れたかなと外出後に不安にさいなまれることもありません。
合い鍵機能が秀逸
家族と、友人と、彼氏彼女と合い鍵シチュエーションは色々あります。ポストに入れといたり、植木鉢の下に忍ばせたり。そんな面倒なやりとりも、「アケルン」なら一発解消。
鍵を渡したい相手の携帯番号を入力。鍵の有効期間を設定すれば家族、友人、彼氏彼女のスマホが合い鍵に様変わり。
万が一、別れちゃったとしても有効期限を設定しているので大丈夫。元彼女と今彼女がバッタリといった地獄絵図に遭遇することもありません。
セキュリティも万全
暗号化技術に加え利用者の二段階認証などのセキュリティ技術も採用しとており、権限が流出したりハッキングする心配もないそうです。
実証実験も着々と進行中
アケルンを使った実験も始まっているよづえ、NTTドコモがホテルのフロント業務にこのアケルンを使ったサービスを試験的に実施しているそうです。
また不動産、住宅サービス業界で、内覧物件に、このアケルンを活用。わざわざ不動産オーナーの所に行って鍵を借りに行かなくても、スマホで開錠できちゃうということで利用が始まっています。
アケルンははじめの一歩
この活気的な製品を開発しあのがベンチャー企業の「フォトシス」。そもそもはIoTで何か面白いことをしたいというのが事のはじまり。
てな訳で、この先に世間を騒がすようなIot製品が出てくるのではと期待が膨ります。
既に、あるかもしれませんが炊飯器のIoTがあると便利この上ないと思うんですけどね。
炊きたてにこだわる自分としては、帰宅してから炊飯を始めるのですが、この待ち時間がどうもしんどい。時間を浪費しているようで・・・。
帰宅時間から逆算して、電車の中で炊飯開始。帰宅直後に炊き上がりなんてことができたら、最高なんですけど。
まぁ、タイマーで事は済むって感じはしますけど・・・