charizm0407

Blog 反省

爆発的普及のZOOM。とりあえずセキュリティ強化を優先

ビデオ会議ツール百花繚乱コロナ騒ぎの初期段階で早くも在宅勤務に切り替えた客先のとある企業。とは言え、客先に足を運んで打ち合わせしないと仕事が進まない。やや強引に○月○日○時に伺いますとメールしたら、お客さんから提案されたのがWEB会議でした...
自動車業界

肝は部品調達。減算相次ぐ自動車業界

コロナ禍で5月も減産いつまで続くだよ、コロナ騒ぎ。自粛疲れでストレスたまりっぱなしで、はけ口は安倍首相。といった具合に、誰しもが個々最近、イライラがマックスの状態に近づいているのではないでしょうか。経済活動も停滞し、日本経済を支える自動車業...
Blog 反省

こんな高度な文明が存在したとは。「アレクサンドリア」

時はローマ帝国東西分裂後のエジプトローマ帝国統治下のエジプトが舞台となっている本作。ローマ帝国ではキリスト教が国教(395年)に認められ、その後、東と西に分けて統治していくことに。当時のエジプトは東ローマ帝国の統治下。エジプトらしい文化が栄...
働き方

有事の際の備えは万全。日本企業はすごいよ

10年ごとに想定外の事件が勃発アイリス大山会長のインタビュー記事によれば10年ごとに大きな災難が起きているという。同社は石油ショックで倒産寸前まで追いやられ、その後は何とか難を逃れ、続くバブル崩壊、リーマンショック、東日本大震災を経験し、有...
外食産業

最後のピースを求めて。大戸屋グループ化に動く

コロワイドって凄い会社なんですけど・・・居酒屋、焼肉屋、回転寿司にイタリアン、ファーストフード、ステーキ屋。おまけにカラオケ屋。これ全てコロワイド傘下の企業。2000年前半に創業し、次々と買収を繰り返し、わずか20年ちょっと店舗総数3,00...
新商品・サービス

商魂たくましい。コロナ対応商売

コロナ下に対応したマーケティング活動コロナ騒ぎで経済活動が停滞している昨今。オンライン動画が我が世の春を謳歌しているものの、大半の企業は厳しい状況であることは間違いありません。このまま嵐が過ぎ去るのをじっと待つのか、それとも何かしらのアクシ...
ハリウッド

悪い友達に捕まったのが運のツキ「ビリオネア・ボーイズ・クラブ」

頭は切れるのにもったいない。日本で言えばいいトコのおぼっちゃん、お嬢さんが通う学校に何とか頑張って入学した二人。どこか劣等感があり、そんな同じ境遇もあってか二人は意気投合し、投資会社を起業。商売の才覚に優れ、儲け話に対する嗅覚がするどいディ...
Blog 反省

創業メンバーvs新参組があったとは。楽天

創業当時は50件にも満たなかって本当?1997年創業の楽天。三木谷さんがネット通販はサーバー1個あればできるという非常にわかりやすい名言を残し、銀行を辞めて楽天を立ち上げました。今や日本を代表するネット通販会社。売上高1兆円超えとい凄まじい...
IT業界

楽天経済圏でどっぷりはまる

最強すぎる楽天カード10年近く出光カードを使用していました。ガソリンがリッター当たり2円引きになる特典に惹かれて。最初は得したとご満悦でしたが、よくよく考えると月当たりの管弦楽は1000円にも満たない。たいして得していないと思っていた時に、...
IT業界

アマゾン追撃に正念場。楽天

送料無料はアマゾン追撃の第一歩送料無料化問題で新聞に大きく取り上げられ、しまいに公正取引委員会までが出動するという騒ぎとなりました。出品者からは、送料無料化反対の声が多く寄せられているものの、楽天側の主張では、テスト的に行った送料無料化試験...