政治ネタ 韓国輸出規制強化は諸刃の剣 日本も保護貿易化?2019年7月4日、日本政府は韓国に対して輸出規制強化を発表しました。対象は半導体や有機ELディスプレイに使われる素材が中心。どれも日本の競争力が高い材料で高いシェアを誇ります。有機ELともなれば韓国が世界で最も競争力のあ... 2019.08.07 政治ネタ
アジア映画 確かに親切だわ。「親切なクムジャさん」 こんなきれいな人が人殺し?衝撃的だった現場検証のシーン。どのようにして殺したかを再現しいているのですが、その犯人がちょ~がつくほど美人。まさか、こんなきれいな人が犯行に及ぶとはよっぽどの事があったのでしょう。しかも逮捕の内容が誘拐って。生活... 2019.08.06 アジア映画
流通業界 7pay失態は今後を見据えるとかなり痛い 不正利用でいきなりつまづくQRコード決済満開状態の2019年の中、満を持して登場した7pay。個人的にはやっと本命登場に沸き上がっていましたが、まさかの不正利用で利用できず。未だ登録さえできない状態が続いています。一方、時を同じくして利用開... 2019.08.05 流通業界
ハリウッド 狙撃手最強すぎる「ザ・シューター/極大射程 そんな遠くのなのに頭を撃ち抜くって数百mも離れているのに寸分違わず一撃で仕留めちゃうスナイパー。本作品の主人公は世界でも5本の指に入るほどの実力者。ヘリコプターの付け根だったり、羽交い締めにされた女性に後ろで銃を突きつける男の指に命中させる... 2019.08.04 ハリウッド
流通業界 アパレル業界で先をいく「ベイクルーズグループ」 ECやるならZOZOを使え大手アパレルメーカーもECに本格的に乗り出すと言われ、やっと重い腰を上げた感のするアパレル業界のEC化他の商材の場合、洋服の場合、サイズや風合などネットでは難しいと言われ、そこまで浸透しないのではという先入観がここ... 2019.08.03 流通業界
スポーツ えっ、球場って球団所有じゃないの 球場所有はわずかという事実東京ドーム、札幌ドーム、名古屋ドームに福岡ドーム。これらの球場で球団が所有する球場は名古屋ドームと福岡ドームだけ。その他は賃貸または運営権保有という形態。全ての球団が所有しているわけではないんです。てなると、チケッ... 2019.08.02 スポーツ
流通業界 物流を持つ、待たない。それぞれの流儀 取扱商品の多いホームセンター物流網を自前で持つ、外部に委託するか。昨今では3PLという倉庫管理、トラック配送を一元的に管理する会社が重宝されていますが、全てが3PLだけでもなく、自前で物流管理している会社もチラホラ中でも取り扱い商品がスーパ... 2019.08.01 流通業界
アジア映画 えっ、そっち系の作品なの「渇き」 致死率100%なのに生還しちゃったよ致死率ほぼ100%のウィルス。身体中に水疱ができて血が吹き出して最後は壮絶な死が待っているという、それはそれは怖い病気。しかも自ら志願して、ウィルスに感染して自身を試すというのですから相当度胸が座っている... 2019.07.31 アジア映画
アジア映画 明らかになる監禁の訳にゾクッ「オールド・ボーイ」 あれは雨の日の夜でしたあれは娘の誕生日の日。天使の羽のプレゼントを購入し、帰るコールを娘にした直後に失踪。襲われた直後に何かの薬物を投与されたのか、その瞬間の記憶は全くなく気づいたらウィークリーワンルームマンションの一室。とは言え、入口ドア... 2019.07.30 アジア映画
日本映画 念願の夏川結衣主役。「家族はつらいよ3」 満を持しての夏川結衣主役今回でシリーズ3作品目となる家族はつらいよ。個性豊かなキャストの中にあって、一番まともな存在のママ役こと夏川結衣。自己主張の強い家族の中だからこそ、控えめな感じが一層彼女を際立たせる感じがします。ということもあって、... 2019.07.29 日本映画