chrome使いならランチャーがオススメ
Gmail、You Tube、スプレッドシート、Googleドキュメントなどのchromeアプリを頻繁に使う方にはランチャーがオススメ
左はじのアプリボタンをクリックして、使用アプリを選択という一連の作業がワンクリックできちゃいます。

アプリの選択

ランチャー入手でタスクバーからスタート
ランチャーを入手したら迷わずタスクバーに入れましょう。

クリックして、追加したアプリを検索フォームの所に入力。写真はGooglePhotosを選択しています。
chromeに追加を選択。

追加されました。

アカウント別にアプリを切り替え
ランチャー上ではアプリの切り替えも行えます。右はじのボタンをクリックすると登録アカウントの一覧が表示されます。

アカウントAの表示画面

アカウントBの表示画面。さきほど表示されるアプリが異なります。

chromeを立ちあげなくてもOK
ランチャーであればchromeをわざわざ開く作業も省けますし、アプリもランチャーボタンをクリックするのみ
物凄く作業が短縮されます。

