新商品・サービス ゲームだけじゃないよ。VR活用法3選 さながらジェットコスターに乗っている気分初めてVRを経験したのが、ジェットコスターに乗車しているものの。急降下、高速カーブ。流れる風景と視線を変えると目線に追随して映像も変わる。会議室にもいるにもかかわらず、不覚にも大きな声を張り上げて驚い... 2016.08.05 新商品・サービス
ライフスタイル 安かろう悪かろうからの意識変化 高額家電絶好調2016年に入ってからというものの、イマイチ景気が芳しくない日本。また、安きに流れるあの不毛なデフレ時代に逆戻りかとおもいきや、家電にいたっては、その様子を皆無。ボーナス商戦でも高額商品が売れています。そんな記事を読み、ホッと... 2016.08.04 ライフスタイル
新商品・サービス 一人暮らしには助かる、賞味期限延長 冷蔵庫がカオス状態こんなモノ、いつ買ったけ?なんて冷蔵庫を開けるとよくある話し。賞味期限を見ると既に3週間ほど過ぎていることも。申し訳ない思いで廃棄しますが、こんな残念な思いをしなくなるかもというのが今回のお話です。技術の進歩で1週間が1ヶ... 2016.08.03 新商品・サービス
新興国ネタ ミャンマーの次はスリランカだ 将来有望なスリランカ市場開放され今後の成長が期待されているミャンマー。が、他にも成長著しい新興国があります。それがスリランカです。人口はわずか2000万人。国土面積は北海道の8倍とさほど大きくはないものの、持てるポテンシャルは非常に高いです... 2016.08.02 新興国ネタ
医療・ヘルスケア 不老薬で生涯現役も可能かも サプリもスポーツもぶっ飛ぶ衝撃健康に良いという理由で、スポーツジムの昼間はシニアだらけ。健康増進、ボケ防止など目的は様々。行き着く先は少しでも若くいたいという願望なんですけど。サプリも一緒。食生活に不足している栄養を手っ取り早く摂取して健康... 2016.08.01 医療・ヘルスケア
ライフスタイル 男性も美容整形の時代へ 整形に対しての抵抗も和らぐひと昔前なら、整形しようものなら非難轟々。親からもらった大事な顔をどうして否定するの?なんて具合に。けど、テレビ番組等で、自ら整形したことを告白したり、韓国では整形は当たり前。悪いイメージはない。なんて聞くと、整形... 2016.07.31 ライフスタイル
ライフスタイル アンチエイジングっていいかも 老いが怖い17時を過ぎると急激な疲れを感じる、ワードの文字の大きさが12ポイントでしっくりくる、少食になったなど、昔に比べ衰えるを感じやすい40代。当時の体力と今の経験値があれば仕事の処理能力もむちゃくちゃ高まる。定時で「おつかれさま」なん... 2016.07.30 ライフスタイル
飲料食品メーカー 缶コーヒー受難の時代。ダイドードリンコ コンビニコーヒーに押されてコンビニの淹れたてコーヒーが普及してからというもの、缶コーヒーを久しく口にしていない僕。昔は寒い夜に、自販機の缶コーヒーをホッカイロ代わりに使っていたのたが懐かしく思います。コカ・コーラーのジョージアを筆頭に、サン... 2016.07.29 飲料食品メーカー
Blog 反省 ブログの記事貯金がないと不安 僕のブログ運用法かれこれ3年位になる当ブログの運営。毎日欠かさずブログを書くという高い目標を掲げ何とかここまでたどり着いてきました。駄作でもいいから、とにかく毎日続けることが大事という人気ブロガーさんの言葉を信じて。僕の使用しているブログツ... 2016.07.28 Blog 反省
お仕事備忘録 ログ実績データまとめでひと苦労 時間がない・・・あるサイトのログ実績をまとめて報告との指示が飛ぶ。実績まとめるなら、Google Analyticsの主だった指標を上げれば済むけれど、設定した目標に対して、どのようにすれば到達するかを論拠立てて報告しなさいと。しかも報告ま... 2016.07.27 お仕事備忘録