働き方 今のうちに知っとかないと。インボイス制度 対象企業の約7割が未対応。インボイス制度消費税10%導入時によく耳にしたインボイスという言葉。既に過去のものと思いきや来年再びよく耳にする機会が増えそうです。というのも、このインボイスとは税制上の制度的なもので、2023年10月から導入が予... 2022.10.13 働き方
ライフスタイル 脱マスクにわかる~。これから増えてくるかも いち早く在宅勤務に切り替えてみたものの・・・。IT業界の老舗と知られるGMO。コロナ禍の初期段階で在宅勤務に切り替えるなど、IT業界はやることが早いねと世に印象付けた格好ですが、あれから2年半。今では出社率は6割。在宅勤務で激減した社内コミ... 2022.10.12 ライフスタイル
働き方 やっぱりか。在宅勤務で心身不調の人が増えている かれこれ2年近く。在宅勤務放棄しました家にいながらにして仕事ができちゃう。なんて素晴らしいことだと最初に喜んでいました。が、次第にこの想いもしんどい気持ちに変わっていき、今ではほぼほぼフル出勤に近い勤務形態に変わりました。というのも、会社は... 2022.10.11 働き方
玩具・キャラクター 新興企業もひれ伏す。ディズニーの圧倒的強さ ネットに翻弄された紙媒体メディアネット普及により、これまでの産業が割を食い、往時の勢いはどこへやらという話は枚挙にいとまがありません。新聞や雑誌メディアは、ネットニュースに置き換わり、百貨店やスーパーはECサイトに客に奪われ、古参企業は惨憺... 2022.10.07 玩具・キャラクター
Firefox Thunderbirdの送信が異常に遅い。が、ようやく解消。長すぎたよ 送信済みが待てど暮せど終わらないメール返信文を秒速で作成し、送信したものの。送信中にウィンドウがなかなか消えない。待つこと1分。ようやく消えてメールが無事送信されたことを確認。こんな事が数年前から続くようになりました。ひどい時には送信中のウ... 2022.10.06 Firefox
投資ネタ 貯蓄から投資へに水を差すかも。仕組債狙い撃ち ほぼほぼ放置状態。投資案件政府主導による「貯蓄から投資へ」という取り組みに踊ろされて、いくつかの投資商品を購入してみたけれど、出来の良い子もいれば、そうでない子もいて、トータルではほぼプライマイゼロの運用成績。ほぼ放置状態にしている自分がい... 2022.10.05 投資ネタ
自動車業界 勝者なき。車のサブスク。いつまでも続くよ改善活動 トヨタがサブスクで業界騒然だったけど音楽のサブスクのヒット受けてか、様々な業界でもサブスクが導入が進んでいますが、どの業界も苦戦しているのが実情のようで、スーツのサブスクは早々に撤退という残念な事例もあります。そんな逆風なんぞ百も承知で導入... 2022.10.04 自動車業界
自動車業界 漁夫の利?マツダSUVバカ売れ 受注台数9000台。計画の4倍マツダの新型SUV、CX-60が快調に販売台数を伸ばしているということで大きな話題を呼んでいます。価格帯は500万円台との高めCX-60。マツダが位置づける中・上級SUVのラージ商品群の第一弾とのことで、幸先の... 2022.10.03 自動車業界