ファイナルファンタジーというタイトルに惹かれて
ここ最近良作に恵まれておらず、再び倦怠期を迎えつつあった僕の映画鑑賞ライフ。
が、この光のお父さん計画。フィアルなファンタジー14が再び映画のある人生の素晴らしさを再認識させてくれました。
学生時代にドラクエと並んで、熱中したゲーム「ファイナルファンタジー」を題材にしたゲーム。
ただその点だけに惹かれて見始めましたが、これが映画の新たなカタチにも見え、久々に休憩を挟むことなく最後まで見入ってしまいました。
自分の分身を使ってコミュニケーション
家庭を顧みず仕事一筋で生きてきたお父さんとコミュニケーションが途絶え気味の息子がゲームを通じて心が通い合うというもの。
父の陽気な一面を発見したり、仕事での悩みを相談できたり、これまでリアルな世界ではできなかったことばかりが次々と展開され、息子が徐々に心を開いて行く様子が微笑ましく感じました。
ゲームという世界は、自分をさらけ出してくれる場所なんだなと。堅ぶつの親父もアバター経由だと丸腰にしてしまう。
ゲームという素晴らしいエンタメだと感じました。
正体を明かすか否かにドキドキハラハラ
幼い頃に父と一緒に遊んだファイナルファンタジー。あの頃のように心が通い合った関係に戻りたいということでファイナルファンタジーを勧めました。
フレンド申請をして、父との接触に成功。パーティを組んで中ボスを次々と撃破。父との対話も増え当初の目的は十分に達成できました。
が、一緒に戦っているこの女性キャラは実は俺なんだよということをいつかは告げなければならない。
事実を知って、親父がゲームをやめてしまう怖さはありましたが、そのカミングアウトの瞬間は、自然に訪れます。
このシーンは、本作品のハイライトシーン。涙こそ流れなかったものの、胸に迫るものがありました。
まるで映画だよ。この映像美は
ラストシーンはぜひご覧いただくとして、ゲームの話をしてみたいと思います。
ファイナルファンタジーシリーズを6までやりこんだものの、その後疎遠となった僕。
今回のシリーズ14を見て、ここまで進化したのかというのが素直な感想。
キャラクターが釣りをしたり、筋トレしたりといった自由さにも驚きましたが、まるで映画を見ているような、映像の美しさにはぶったまげました。
これやり始めたら、止まらないなだろうなと・・・。
恋愛、仕事というカタチもあり。
コロナ騒動で、オンラインゲームが注目されている中、この手の作品は今後増えていく気がしました。
恋愛ものだったり、仕事ものであったり。リアルとゲーム空間を2つの生活シーンを行ったり来たりして起こるイベントの数々。
今度はモンスターハンターでぜひとも見てみたい。テーマは仕事。リアルではこき使われている上司をゲームの世界では部下同然に使い倒す。
ぜひとも見てみたいです。