歓喜!ついに自動車税もカード決済OKの時代へ

自動車税App

ああ、この時期か・・・

5月になると必ず届く自動車税の納税通知書。結構余裕を持って届くなので、まだまだ時間はあると余裕ぶっこいていたら、あっという間に締め切り前日。ヤバイと思う方も多いはず。

まず銀行行って現金降ろすのが面倒だし、コンビニでちゃちゃっと済まそうと思ってもランチ時は結構並んでいることが多いし・・・

えっカードOK。

で、納税通知書を開封したのが5月30日。インターネットバンキングもOKとなっているじゃないですか。昨年からなのか今年かららなのかわかりませんが大きな進歩です。

けど、今回の驚きはそれをも超越する進歩がありました。何と納税にカードが使えるようになったこと。これはかなりの進歩。
毎年思うんですよね、4万円近い出費にポイントがついたら相当オイシイのに・・・って。

カードポイント愛好者にとっては、かなりありがたいサービスです。

Yahoo公金で納税

カード決済による納税はYahoo公金で行います。ちなみに事前にYahooウォレットでカード登録していないと納税はできないと思いますので、先にYahooウォレットの登録をおすすめします。

Yahoo公金

Yahooウォレットに登録しておけば、オークションやショッピングなどにも使えるので、めちゃくちゃ便利です。

んで、下の画像がYahoo公金のページです。自動車税の他にもふるさと納税やら住民税やら国民健康保険なんかも、このサービスを通じてカード決済ができます。

エリアを選び納付番号、確認番号を入力

納税通知書に記載されている納付番号と確認番号を入力するだけ。

Yahoo公金

住所や氏名などをイチイチ入力する手間もありません。

Yahoo公金

内容を確認して支払いボタンをクリック

入力した情報を元にクルマのナンバーなどの個人情報が表示され、これでOK ということであれば支払いボタンをクリック。手数料で324円が取られますが、銀行やコンビニに行く手間賃を考えればありかなって感じ。

Yahoo公金
Yahoo公金

これで4万円近い支払いがポイントになるのですから、大きい。これでまた一歩、ダイソンに近づけました。

メールで納税完了連絡も来るので安心です。

Yahoo公金

カード決済はポイントのため

納税にカードが使えるのはホント大きい。おサイフケータイが普及してからと言うもの、支払いはほぼカード決済、。EdyであろうとSuicaであろうと出元は同じカード会社ですから。

おサイフケータイのないスーパーやドラッグストアでもカード決済。ガムを買うのにカード使うの?って白い目で見られようがお構いなし。

手強い個人経営の飲食店

カード決済で何気にに強敵なのが街の飲食店。ランチで使うような個人経営のお店です。なので、必ず小銭を用意しておく必要があります。これが結構面倒で、カード決済に慣れているので、現金がないなんてこともある訳です。

小銭で財布がパンパンになるのも嫌だし・・・。

東京オリンピック開催までには、訪日外国人対策としてカード化の動きが加速しそうな予感。

とにもかくにも、自動車税の納税がこんなラクにできるのはありがたかったという話でした。

タイトルとURLをコピーしました