階層化されていた外国人労働者

外国人労働者働き方

外国人労働者受け入れ強化と言うけれど

日本中のあちらこちらで起きている人手不足解消しようと、外国人労働者の受け入れを強化した日本

2019年に特定技能制度なるものが法制化されました。

対象業種に入れてくれと各業界団体がロビー活動を展開しているほど外国人労働者に対する需要がかなりあることをあらためて感じました。

外国人労働者

アルバイト君は底辺のクラス

一言で、外国人労働者と片付けてしまうのは大きな間違い。日本ならではと言いましょうか、日本の語学力、業種、職能レベルに応じて細かく階層化され、上に行くに連れて対象人材は少なくなり、ピラミッドを形成しています。

なので、外国人の方と仕事をする際は、この人は中間クラス?、ハイエンドクラス?というある程度の予想がつくわけですね。

日常的に外国人の方と接する機会が多いのがコンビニの定員

ピラミッドで言う所の底辺資格外労働と呼ばれる人で、最も数の多いクラス。

留学生などが多く、週28時間を上限に労働を認められています。

外国人労働者

失踪しちゃうのは縛りルールが原因

資格外労働で実績を積めば、その上のクラス、技能実習にランクアップすることも可能だとか

この技能実習クラスは、農業、製造、建設などが多く、自国に戻ってその産業の育成を担う役割も担っています。

なので、資格外労働を飛び越えて技能実習クラスから日本で働き始める人も多いとか。

とは言え、働き口には当たりハズレが多いようで、安価な賃金でこきつかわれ、失踪してしまう残念な事例が後を立たないことも。

とは言え、ここで働きが認められてしっかりと経験値を積むことができれば、その上のクラス新設された特定技能にランクアップできます。

外国人労働者

話題の特定の技能は中間クラス

新設された特定技能特定活動

主な業種といえば介護になってくるんでしょうか。

このクラスからスタートするというのはその優秀な外国人と言えますね。

なので介護施設で働く外国人は、ある種エリート層とも呼べるかもしれません。

外国人労働者

ハイエンドは日本人より高収入?

で、ピラミッドの頂上にいるのが高度専門職の方々。

特にIT系が多いようで、優秀なプログラマーなどはこのクラスに属します。

収入も日本人レベルと言われていますが、ITエンジニアは特別。日本人でも若くして年収数千万円と実力がモノ言う世界。

ましてやITの分野ともなれば、外国人の方が優れている感じもしますので、日本人よりも収入を得ている可能性おおありですね。

このように外国人労働者が階層化されていることを初めて知り、驚きとともに移民国家として着々とその準備が進められている感じがしました。

タイトルとURLをコピーしました