物流業界 ヤマト値上げでECサイトの悲鳴 値上げ額1.7倍?ヤマトの宅配の運賃値上げが発表され、大口顧客との交渉が進められていますが、その値上げ幅がかなりのエグいとのことで、ECサイトから悲鳴にも似た声が・・・ある荷主の証言では「尋常じゃない値上げを提示された」とのこと。この尋常な... 2017.08.06 物流業界
自動車業界 車台共通化は何かと大変。トヨタの「TNGA」 VWの革新的な共通プラットフォーム化車台共通化というのは、遠い昔から各自動車メーカーで行われていました。コロナ3兄弟と揶揄されたマークⅡ、チェイサー、クレスタも同じ車台を使っていたんじゃないかな。共通化することで、コスト削減はもちろん、開発... 2017.08.05 自動車業界
IT業界 各安スマホ伸長。auピタットプランで対抗 じわじわと伸びる格安スマホ2014年頃から開始された格安スマホ。当初は3キャリアに比べると繋がりにくいというネガティブな声を聞きましたが、ここ最近では、そんな声も少なくなってかじわじわと契約数を伸ばしています。契約数は2017年3月末事典で... 2017.08.04 IT業界
日本映画 かなり先を言っている「花芯」 時は終戦真っ只中話は戦時中からだと思います。互いの両親が揃って婚約の前祝いらしきの食事の席でのこと。あろうことか、フィアンセが旦那をディスるセリフを吐く所から始まります。娘の両親は突然の娘の暴言にビックリ。急ぎ相手方に謝罪し、娘を強く叱りつ... 2017.08.03 日本映画
日本映画 そう来たか~「4月は君の嘘」 天才ピアニストの転落人生全くの下調べなく本作品を観ました。観終わってからGoogleで調べたら原作は漫画とのこと。検索して一緒に上がっていた記事には映画版不評という残念な記事も。原作のファンから「ガッカリだ」とか、「残念だ」といった声が多く... 2017.08.02 日本映画
日本映画 現実的にあるかも・・・。だから面白い「シン・ゴジラ」 ゴジラの襲来は天災震災、台風による被害等、今までの常識が通用しない天災が近年増えています。ひと昔前では考えられないことが頻繁に起き、「それはありえないでしょう」ということも、もしかしたら現実の事として起きてしまうのではと。そんな漠然とした思... 2017.08.01 日本映画
外食産業 営業時間短縮でも売上増。ロイヤルホスト 24時間営業が見直される世の中でマクドナルドが24時間営業を始めた時は、待っていましたとばかりに大喜びしました。朝の4時台に温かいハンバーガーを食べるとなったら、当時はミニストップぐらいしかなかったですから。けど、今となってはどうでしょう。... 2017.07.31 外食産業
流通業界 ブランドの世界観を売る。無印良品 雑貨屋さんと思っていたけど新生活で一人暮らしということで、生活に必要な日用品やら家電を取り揃えるわけですが、これ全て無印良品で賄えるというのを知りました。僕の中ではこじゃれた雑貨屋さんとしか思っていませんでしたが、洋服だったり、食べ物、イン... 2017.07.30 流通業界
アジア映画 久々の当たり映画。「造られた殺人」 韓国映画はハズレがないだったけど・・・僕の中での韓国映画とは、ハズレが少なく予想もしないエンディングを迎えるというもの。話が進む中で、オチはこうなるのでは?と予想はつけますが、ことごとくいい意味で裏切ってくれる。ので、見る前の期待値は邦画よ... 2017.07.29 アジア映画
流通業界 セブン、アスクル提携でネットスーパー本格化? セブンの現状の宅配サービス宅配を使用する側にとっては、セブンイレブンの宅配サービスは大変ありがたいサービス特に雨の日や暑い日なんかは外に出たくないですから、電話一本で必要なモノを届けてくれるというのは出不精の自分にとってはなくてはならないサ... 2017.07.28 流通業界