中国関連

新興国ネタ

トラック版ウーバー「フルトラック・アライアンス・グループ」

人手不足で悩む運送業界 長時間労働による事故などを背景に経営がさらに厳しくなる運送業界。長時間労働をさせようものなら事業停止。最悪倒産してしまうことも。加えて深刻な人手不足もあいまって苦境に立たされています。ある意味、売り手市場とも言いまし...
新興国ネタ

デイデイが自動運転の鍵を握るかも。

中国版ウーバー「デイデイ」 ライドシェアサービスと言えば真っ先に思い浮かぶのがウーバー。本国アメリカではウーバ渋滞と揶揄されるほど利用する人、運転する人が爆発的に増えています。が、ライドシェアはウーバー一強にまったをかけたのが中国のデイデイ...
IT業界

中国人向けサイトを作るには注意が必要

訪日外国人の多くはアジアだよ 訪日外国人が1000万人に届きそうな位、勢いが依然衰えない。2020年にはオリンピックを控え、さらにその勢いは増しそう。訪日外国人を国別に見ると韓国が圧倒的に多く続いて中国とアジア勢が大半。特に中国が爆買いで名...
新興国ネタ

バブルの温床。シャドーバンキングがいよいよ

中国の景気失速は他人事ではないよ これまで驚異的な経済成長を遂げていたお隣中国ですが、ここに来てその勢いも失速し、28年振りの低成長と新聞等で報じられていました。真っ先に思い浮かぶのは米国との貿易摩擦が原因かと思いましたが、実際の所はシャド...
新興国ネタ

中国不景気でも多少は光明あり

日本電産に続けとばかりに 日本電産ショックとでもいいましょうか。下方修正を2018年末に発表後、TDK、アルプスアルパイン、日東電工、京セラ、ソニー、シャープが減益を発表しました。その要因はアップルのiPhone急減速ですが、その引き金とな...
新興国ネタ

クルマ、ネットなど複合的な要因。中国の景気減速

在庫調整期に入ったから アメリカを抜き世界NO.1の販売を誇る中国の自動車販売ですが、28年ぶりに減少したということで大きな話題となりました。とにかく日本に比べ圧倒的に生産メーカーの多い中国。売れないから生産を絞るというのはかなり勇気ある決...
化学&繊維業界

朗報。ものづくりが日本に戻ってきたよ

中国はとにかく安いは今や昔 これまで安い人件費を求めて海外に生産拠点を構えてきた日本の製造業ところが新興国の経済成長に合わせて賃金は上昇。2000年頃は約30倍近くあった中国との賃金差は今では5倍に縮まり、当初に比べると海外進出のメリット薄...
新興国ネタ

「爪を隠して力を蓄える」中国の深謀遠慮

成長率が28年振りの低水準 新聞やテレビで大きく報じられた中国の成長率減速。6.5%という成長率は28年振りだとか。要因としては米中の貿易摩擦が挙げられています。2018年12月の貿易協議では中国が歩み寄る姿勢を見せ、約130兆円の米国製品...
Blog 反省

中国の経済成長は地方政府の土地開発のおかげ?

自己資金とは何? 中国の爆発的な経済成長は、中国の投資データの内訳を見ると一目瞭然です。この投資データは、国家予算、国内借款、外資、自己資金の4つの指標で攻勢され、中でも自己資金は年々2桁成長。これが中国経済の成長を支える要因の一つとも言え...
新興国ネタ

経済大国中国。国主体か民主体か

共産主義とは 「共産主義とは、政府が政治、経済を管理した思想で、基本的に国民皆皆平等。一生懸命働く人も、そこそこ働く人も、もらえるお給料は一緒。なので競争が起きないので経済は成長していかない。現状維持または停滞する」と中学校の先生に教わりま...