今からでも遅くない。老後設計

シニアライフスタイル

老後もバリバリ働く?

定年退職まであと30年。まだまだ先の話と思っていたらあっという間に定年を迎えるかもしれない。

再雇用制度はあるけれど、個人的には老後はゆったりと過ごしたい。

のに、70を過ぎても働く人が多いというのが今のシニア世代。熱量が高いと言いますか、意識高めと言いますか、本当に頭の下がる思いです。

経済的な理由からというものもありますが、社会と接点を持ちたいという理由もあるそうで、ある人は70歳を過ぎてピザ屋さんを開業。ある人は、アプリ開発者として成功する人も。

そう考えると、これまでのシニア層とは全く異なる感じがしてきます。

趣味を持つという重要性

一方、働くを卒業して趣味に没頭する人も一定数いることは事実。

定年後から始めた水泳で、今や世界の舞台で活躍するシニアの方もいれば、ゲーマーとして現役世代でも太刀打ちできない腕利きのシニアもいるとか。

何かに没頭して、大きな達成感を得られるという点では共通しているところがあります。

これが趣味を持つ大事さだと。身体的制限からスポーツはちょっと趣味にはできないと思っていましたが、本人のやる気次第何だなと思った次第です。

趣味もない。働かないとどうなるの

仕事に趣味に、アクティブなシニア層に対し、両者を手にしないシニアとなるとちょっとこじれやすいようです。

時間はたっぷりあるものだから、お客様相談室に電話して、嫌がらせをしたり、すぐに暴力を振るったり・・・。

これ医学的にはきっちりと説明がつくようで、他者との会話が少なくると相手を理解するという能力が失われていく。で、理解しよう、理解しようとなると血圧が上昇して、キレやすくるなるとか・・・

月曜日の朝イチに上長のハンコウがもらえにくいのも、これが影響しているのかと思った次第です。

老害とは言われたくないよ。

人材不足と言われ久しい昨今。貴重な戦略としてシニアに頼る風潮が高まっていますが、実際現場で働く年下社員が必ずしも歓迎ムードではないことも確か。

元上司ということもあり、やりにくいとか、いきなりキレられたり、はたまた仕事中に事故を起こしたりと・・・。

自分も影で老害だなんて言われないように気をつけようと思った次第です。

孤独の方が満足度が高いって本当?

誰にも迷惑もかけずひっそりと老後を暮らす。けど寂しいのかなと思いきや、一人暮らしの方が生活の満足度が高いという結果が出たそうです。

書籍でも孤独を推奨する本が出ていたり、これまでとは違った見方が。

人生100年時代とも言われ、人生の最後の最後で孤独になったら、さすがに満足度高めとはいかないと思いますけど・・・。

タイトルとURLをコピーしました